ホーム > 特許ランキング > 日本食品化工株式会社 > 2018年 > 出願公開一覧
※ ログインすれば出願人(日本食品化工株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2018年 出願公開件数ランキング 第1542位 15件
(2017年:第2283位 10件)
■ 2018年 特許取得件数ランキング 第2454位 6件
(2017年:第1911位 9件)
(ランキング更新日:2025年4月15日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2018-201359 | 揚げ包餡食品用皮、揚げ包餡食品およびその製造方法 | 2018年12月27日 | |
特開 2018-201361 | 羽根付き焼き餃子およびその製造方法 | 2018年12月27日 | |
特開 2018-201365 | 赤身肉の品質保持剤、赤身肉の品質保持方法、及び赤身肉の品質保持剤の製造のためのニゲロオリゴ糖の使用 | 2018年12月27日 | |
特開 2018-201464 | 含気泡食品用食感改良剤及びその製造方法、並びに含気泡食品の製造方法 | 2018年12月27日 | |
特開 2018-183064 | プロセスチーズ類の製造方法 | 2018年11月22日 | |
特開 2018-174741 | 餅生地用改良剤及び餅生地用改良剤を用いた餅生地の製造方法 | 2018年11月15日 | |
特開 2018-177674 | 呈味向上効果を有する難消化性グルカン | 2018年11月15日 | |
特開 2018-139554 | 水溶性食物繊維含有組成物及びその製造方法 | 2018年 9月13日 | |
特開 2018-139565 | 油脂加工澱粉 | 2018年 9月13日 | |
特開 2018-140968 | 1,6−アンヒドロ−β−D−グルコフラノース含有糖質の製造方法 | 2018年 9月13日 | |
特開 2018-117553 | 米飯食品の製造方法および米飯食品の品質改良剤 | 2018年 8月 2日 | |
特開 2018-68168 | ゲンチオオリゴ糖含有糖質加熱処理物及びその利用 | 2018年 5月10日 | |
特開 2018-33411 | パン改良剤及びパンの製造方法 | 2018年 3月 8日 | |
特開 2018-9076 | 膨潤が抑制されたカルボキシメチル化澱粉の製造方法 | 2018年 1月18日 | |
特開 2018-2701 | 5−ヒドロキシメチル−2−フルフラールの製造方法 | 2018年 1月11日 |
15 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2018-201359 2018-201361 2018-201365 2018-201464 2018-183064 2018-174741 2018-177674 2018-139554 2018-139565 2018-140968 2018-117553 2018-68168 2018-33411 2018-9076 2018-2701
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。日本食品化工株式会社の知財の動向チェックに便利です。
京都市伏見区深草大亀谷万帖敷町446-2 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒453-0012 愛知県名古屋市中村区井深町1番1号 新名古屋センタービル・本陣街2階 243-1号室 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒243-0021 神奈川県厚木市岡田3050 厚木アクストメインタワー3階B-1 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング