ホーム > 特許ランキング > 国立大学法人 宮崎大学 > 2016年 > 出願公開一覧
※ ログインすれば出願人(国立大学法人 宮崎大学)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2016年 出願公開件数ランキング 第1271位 20件
(2015年:第1452位 17件)
■ 2016年 特許取得件数ランキング 第1730位 11件
(2015年:第869位 24件)
(ランキング更新日:2025年5月2日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2016-222948 | アンチモンイオンの抽出剤及びアンチモンイオンの回収方法 | 2016年12月28日 | |
特開 2016-212696 | 認証方法及び利用者認証装置 | 2016年12月15日 | |
特開 2016-202871 | 運動器評価システム及び運動器評価方法 | 2016年12月 8日 | |
特開 2016-206204 | 高純度ヘパリンおよびその製造方法 | 2016年12月 8日 | |
特開 2016-195560 | 高血圧ならびに血圧変動性増大を備えたモデル動物,およびこれを用いた評価方法 | 2016年11月24日 | |
特開 2016-189787 | ストラメノパイルの形質転換方法 | 2016年11月10日 | |
特開 2016-185928 | 抗菌剤放出制御組成物及びその製造方法 | 2016年10月27日 | |
特開 2016-179973 | 化合物またはその塩および医薬組成物 | 2016年10月13日 | |
再表 2014-73641 | トランスフェリン受容体を特異的に認識できる抗体 | 2016年 9月 8日 | |
再表 2014-73708 | 新規ペプチドおよびその用途 | 2016年 9月 8日 | |
特開 2016-140347 | 背負式植栽器具 | 2016年 8月 8日 | |
特開 2016-134344 | 大気圧非平衡放電プラズマによって生じるラジカルの検出方法 | 2016年 7月25日 | |
特開 2016-131075 | プロトン伝導性固体電解質材料およびプロトン伝導燃料電池 | 2016年 7月21日 | |
特開 2016-127809 | ヤブレツボカビ類を用いたタンナーゼ活性を有するタンパク質の製造方法 | 2016年 7月14日 | |
特開 2016-108624 | 金の高選択的な抽出剤、並びに、前記抽出剤を用いた金の抽出方法又は回収方法 | 2016年 6月20日 |
32 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2016-222948 2016-212696 2016-202871 2016-206204 2016-195560 2016-189787 2016-185928 2016-179973 2014-73641 2014-73708 2016-140347 2016-134344 2016-131075 2016-127809 2016-108624
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。国立大学法人 宮崎大学の知財の動向チェックに便利です。
5月12日(月) -
5月13日(火) - 東京 港区
5月14日(水) - 東京 港区
5月14日(水) -
5月15日(木) - 東京 港区
5月16日(金) - 東京 千代田区
5月16日(金) -
5月16日(金) - 東京 千代田区
5月16日(金) -
5月12日(月) -
兵庫県西宮市上大市2丁目19 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 コンサルティング
東京都千代田区岩本町2-19-9 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒105-0001 東京都港区虎ノ門1丁目14番1号 郵政福祉琴平ビル 3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング