※ ログインすれば出願人(第一三共株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2015年 出願公開件数ランキング 第753位 40件
(2014年:第890位 32件)
■ 2015年 特許取得件数ランキング 第549位 43件
(2014年:第695位 44件)
(ランキング更新日:2025年8月25日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 5697593 | 新規溶媒和物結晶 | 2015年 4月 8日 | |
特許 5698658 | 置換フェニル基を有する環状化合物 | 2015年 4月 8日 | |
特許 5692873 | ジアミン誘導体の結晶およびその製造方法 | 2015年 4月 1日 | |
特許 5694708 | A−87774化合物又はその塩、それらの製法及びそれらを有効成分として含有する農薬 | 2015年 4月 1日 | |
特許 5688433 | 抗EPHA2抗体 | 2015年 3月25日 | |
特許 5688799 | におい抑制方法 | 2015年 3月25日 | |
特許 5686420 | ノイラミン酸誘導体の製造方法 | 2015年 3月18日 | |
特許 5683273 | 光学活性カルボン酸の製造方法 | 2015年 3月11日 | |
特許 5683761 | 光学活性な二環性γ−アミノ酸誘導体の製造方法 | 2015年 3月11日 | |
特許 5674882 | レボフロキサシンもしくはその塩またはそれらの溶媒和物を含有する結膜炎治療用点眼剤 | 2015年 2月25日 | |
特許 5676480 | 7員環化合物並びにその医薬用途 | 2015年 2月25日 | |
特許 5670430 | 経鼻投与用組成物及びその製造方法 | 2015年 2月18日 | |
特許 5670544 | オンライン不純物除去装置及び方法 | 2015年 2月18日 | |
特許 5666424 | ジアミン誘導体の製造方法 | 2015年 2月12日 | |
特許 5652879 | 光学活性なジアミン誘導体の製造方法 | 2015年 1月14日 |
47 件中 31-45 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
5697593 5698658 5692873 5694708 5688433 5688799 5686420 5683273 5683761 5674882 5676480 5670430 5670544 5666424 5652879
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。第一三共株式会社の知財の動向チェックに便利です。
9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地
9月1日(月) - 東京 港区
特許庁:AI/DX時代に即した産業財産権制度について ~有識者委員会での議論を踏まえた、特許・意匠制度の見直しの方向性~
9月1日(月) -
9月2日(火) -
9月2日(火) -
9月2日(火) - 東京 港区
9月3日(水) -
9月3日(水) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月4日(木) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月5日(金) -
9月5日(金) -
9月6日(土) -
9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地
9月10日(水) - 東京 港区
9月10日(水) -
9月11日(木) - 東京 江東区
9月11日(木) - 広島 広島
ますます頼りにされる商標担当者になるための3つのポイント ~ 社内の商標相談にサクサクと答えられるエッセンスを教えます ~
9月12日(金) -
9月12日(金) -