※ ログインすれば出願人(株式会社ダイセル)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2015年 出願公開件数ランキング 第275位 147件
(2014年:第296位 138件)
■ 2015年 特許取得件数ランキング 第275位 101件
(2014年:第329位 118件)
(ランキング更新日:2025年4月15日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 5824343 | 長尺状繊維トウの開繊物の製造装置 | 2015年11月25日 | |
特許 5824446 | 光学フィルム及びその製造方法 | 2015年11月25日 | |
特許 5819952 | ディスプレイ用透明積層フィルム及びその使用方法並びにタッチパネル | 2015年11月24日 | |
特許 5816395 | 酢酸セルロース製造用のパルプの解砕方法及び酢酸セルロースの製造方法 | 2015年11月18日 | |
特許 5812993 | 低透湿性樹脂組成物及びその硬化物 | 2015年11月17日 | |
特許 5806532 | ビニルエーテルの製造方法 | 2015年11月10日 | |
特許 5806578 | 環状アセタール構造を有する新規な多量体化合物 | 2015年11月10日 | |
特許 5806619 | アルコールからの硫黄化合物の除去方法 | 2015年11月10日 | |
特許 5807273 | 単糖の製造方法 | 2015年11月10日 | |
特許 5808599 | プライマー組成物および該プライマー組成物を用いた光半導体装置 | 2015年11月10日 | |
特許 5809133 | 架橋性組成物 | 2015年11月10日 | |
特許 5804982 | 液晶形成用乳化剤、及び該乳化剤を含有する液晶形成乳化組成物 | 2015年11月 4日 | |
特許 5804983 | 泡沫性エアゾール用組成物 | 2015年11月 4日 | |
特許 5804995 | ラメラ液晶型化粧料用組成物 | 2015年11月 4日 | |
特許 5800460 | メタ珪酸アルミン酸マグネシウムを含有するたばこフィルタ | 2015年10月28日 |
109 件中 16-30 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
5824343 5824446 5819952 5816395 5812993 5806532 5806578 5806619 5807273 5808599 5809133 5804982 5804983 5804995 5800460
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。株式会社ダイセルの知財の動向チェックに便利です。
【大阪本社】 〒534-0024 大阪府大阪市都島区東野田町1-20-5 大阪京橋ビル4階 【東京支部】 〒150-0013 東京都港区浜松町2丁目2番15号 浜松町ダイヤビル2F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟
〒550-0005 大阪市西区西本町1-8-11 カクタスビル6F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒564-0051 大阪府吹田市豊津町1番18号 エクラート江坂ビル4F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標