※ ログインすれば出願人(株式会社ダイセル)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2025年 出願公開件数ランキング 第472位 47件
(2024年:第384位 85件)
■ 2025年 特許取得件数ランキング 第307位 71件
(2024年:第267位 119件)
(ランキング更新日:2025年10月2日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 7626414 | 複合めっき液中のナノダイヤモンド粒子濃度の分析方法及び管理方法 | 2025年 2月 7日 | |
特許 7627588 | 光学素子及び、光学素子の製造方法 | 2025年 2月 6日 | |
特許 7627666 | 予測装置、予測方法及びプログラム | 2025年 2月 6日 | |
特許 7624860 | 電気回路遮断装置 | 2025年 1月31日 | |
特許 7624302 | 繊維物品の製造方法 | 2025年 1月30日 | |
特許 7619856 | 機能性物質の製造方法 | 2025年 1月22日 | |
特許 7618557 | 多孔質セルロース粒子及びその製造方法 | 2025年 1月21日 | |
特許 7614612 | 回帰分析装置、回帰分析方法及びプログラム | 2025年 1月16日 | |
特許 7610510 | 単量体、フォトレジスト用樹脂、フォトレジスト用樹脂組成物、及びパターン形成方法 | 2025年 1月 8日 | |
特許 7609781 | 接合性導体ペースト | 2025年 1月 7日 | |
特許 7607875 | アルカン脱水素触媒、及びこれを用いる水素製造方法 | 2025年 1月 6日 |
86 件中 76-86 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
7626414 7627588 7627666 7624860 7624302 7619856 7618557 7614612 7610510 7609781 7607875
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。株式会社ダイセルの知財の動向チェックに便利です。
10月6日(月) -
10月7日(火) - 東京 港区
10月7日(火) - 大阪 大阪市
10月7日(火) -
10月7日(火) -
10月7日(火) -
10月8日(水) -
10月9日(木) - 東京 港区
10月9日(木) - 東京 品川
実践!英文秘密保持契約・共同研究・共同開発契約・特許ライセンス契約 第1回(国際取引における英文契約の基礎理解と英文秘密保持契約の実践)
10月9日(木) -
10月9日(木) -
10月10日(金) -
10月10日(金) -
10月6日(月) -
〒951-8152 新潟県新潟市中央区信濃町21番7号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
福岡市博多区博多駅前3丁目25番21号 博多駅前ビジネスセンター411号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
大阪府大阪市中央区北浜3丁目5-19 淀屋橋ホワイトビル2階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング