※ ログインすれば出願人(三井化学株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2023年 出願公開件数ランキング 第116位 296件
(2022年:第181位 204件)
■ 2023年 特許取得件数ランキング 第112位 296件
(2022年:第119位 288件)
(ランキング更新日:2025年9月1日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 7284820 | 光硬化性組成物、凹凸構造体の製造方法、微細凹凸パターンを形成する方法および凹凸構造体 | 2023年 5月31日 | |
特許 7284821 | プロピレン系重合体組成物および成形体 | 2023年 5月31日 | |
特許 7283709 | 露光用ペリクル膜、ペリクル、露光原版、露光装置及び露光用ペリクル膜の製造方法 | 2023年 5月30日 | |
特許 7282480 | コンテナ輸送方法、コンテナからの内容物の排出方法及びコンテナユニット | 2023年 5月29日 | |
特許 7282537 | ポリプロピレン系組成物及びその成形体 | 2023年 5月29日 | |
特許 7282903 | 表示装置 | 2023年 5月29日 | |
特許 7280954 | ポリウレタン樹脂組成物および成形品 | 2023年 5月24日 | |
特許 7280071 | 多孔質フィルムの製造方法 | 2023年 5月23日 | |
特許 7275455 | 電池用非水電解液及びリチウム二次電池 | 2023年 5月18日 | |
特許 7276956 | リチウムイオン二次電池 | 2023年 5月18日 | |
特許 7276957 | リチウムイオン二次電池 | 2023年 5月18日 | |
特許 7277148 | シーラントフィルム | 2023年 5月18日 | |
特許 7277218 | オレフィン重合体の製造方法 | 2023年 5月18日 | |
特許 7273527 | グラフト共重合体およびその製造方法 | 2023年 5月15日 | |
特許 7273543 | 繊維および繊維構造体 | 2023年 5月15日 |
309 件中 166-180 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
7284820 7284821 7283709 7282480 7282537 7282903 7280954 7280071 7275455 7276956 7276957 7277148 7277218 7273527 7273543
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。三井化学株式会社の知財の動向チェックに便利です。
9月3日(水) -
9月3日(水) -
9月3日(水) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月4日(木) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月5日(金) -
9月5日(金) -
9月6日(土) -
9月3日(水) -
9月10日(水) - 東京 港区
9月10日(水) - 東京 港区
9月10日(水) -
9月11日(木) - 東京 江東区
9月11日(木) - 広島 広島
ますます頼りにされる商標担当者になるための3つのポイント ~ 社内の商標相談にサクサクと答えられるエッセンスを教えます ~
9月12日(金) -
9月12日(金) -
〒101-0032 東京都千代田区岩本町3-2-10 SN岩本町ビル9階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
東京都千代田区岩本町2-19-9 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
東京都練馬区豊玉北6-11-3 長田ビル3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 鑑定 コンサルティング