※ ログインすれば出願人(三井化学株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2023年 出願公開件数ランキング 第116位 296件
(
2022年:第181位 204件)
■ 2023年 特許取得件数ランキング 第112位 296件
(
2022年:第119位 288件)
(ランキング更新日:2025年11月14日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2024年 2025年
| 公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
|---|---|---|---|
| 特許 7246415 | スパンボンド不織布、スパンボンド不織布の製造方法、エンボスロール | 2023年 3月27日 | |
| 特許 7245261 | 環状オレフィン系共重合体組成物、ワニス、及び、架橋体 | 2023年 3月23日 | |
| 特許 7241532 | コンデンサフィルムおよびその製造方法 | 2023年 3月17日 | |
| 特許 7241849 | 熱伝導性組成物 | 2023年 3月17日 | |
| 特許 7240484 | 捺染用インク原料 | 2023年 3月15日 | |
| 特許 7240568 | キシリレンジイソシアネート組成物、光学材料用重合性組成物、樹脂、成形体、光学素子およびレンズ | 2023年 3月15日 | |
| 特許 7238112 | 液晶シール剤、これを用いた液晶表示パネル、およびその製造方法 | 2023年 3月13日 | |
| 特許 7236357 | ポリイソシアネート組成物およびその製造方法 | 2023年 3月 9日 | |
| 特許 7236531 | ブロックイソシアネート、複層膜の製造方法、および、複層膜 | 2023年 3月 9日 | |
| 特許 7235863 | 粘着剤組成物および粘着性加工品 | 2023年 3月 8日 | |
| 特許 7233519 | 不織布積層体、複合積層体、及び被覆シート | 2023年 3月 6日 | |
| 特許 7233542 | 光学材料 | 2023年 3月 6日 | |
| 特許 7231990 | 集音補助部材および音処理システムと音処理方法 | 2023年 3月 2日 | |
| 特許 7232176 | 導電性樹脂組成物、その製造方法およびそれから得られる成形体 | 2023年 3月 2日 | |
| 特許 7228156 | 液徐放性積層長繊維不織布 | 2023年 2月24日 |
309 件中 241-255 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
7246415 7245261 7241532 7241849 7240484 7240568 7238112 7236357 7236531 7235863 7233519 7233542 7231990 7232176 7228156
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。三井化学株式会社の知財の動向チェックに便利です。
11月15日(土) - 神奈川 横浜市
11月15日(土) - 神奈川 横浜市
11月17日(月) -
11月18日(火) - 大阪 大阪市
11月18日(火) -
11月19日(水) -
11月19日(水) - 沖縄 那覇市
11月19日(水) -
11月19日(水) - 東京 港区
11月19日(水) -
11月19日(水) -
11月19日(水) -
11月20日(木) - 東京 港区
11月20日(木) - 東京 千代田区
11月20日(木) -
11月21日(金) - 東京 千代田区
11月21日(金) -
11月21日(金) -
11月21日(金) -
11月17日(月) -
愛知県名古屋市天白区中平三丁目2702番地 グランドールS 203号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
東京都外神田4-14-2 東京タイムズタワー2703号室 特許・実用新案 鑑定
〒564-0051 大阪府吹田市豊津町1番18号 エクラート江坂ビル4F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標