ホーム > 特許ランキング > 日本ポリプロ株式会社 > 2012年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(日本ポリプロ株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2012年 出願公開件数ランキング 第616位 54件
(2011年:第516位 69件)
■ 2012年 特許取得件数ランキング 第458位 76件
(2011年:第685位 43件)
(ランキング更新日:2025年4月4日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 5110747 | ポリプロピレン系無延伸フィルム | 2012年12月26日 | |
特許 5107618 | ポリプロピレン系樹脂用成形性改質剤及びそれを用いたポリプロピレン系樹脂組成物 | 2012年12月26日 | |
特許 5097529 | プロピレン・エチレン系樹脂組成物およびそれからなる容器 | 2012年12月12日 | |
特許 5095198 | スメクタイトの造粒体およびオレフィン重合用触媒 | 2012年12月12日 | |
特許 5097366 | プロピレン系ブロック共重合体 | 2012年12月12日 | |
特許 5097745 | プロピレン系成形品 | 2012年12月12日 | |
特許 5089941 | 三成分よりなるプロピレン系樹脂組成物 | 2012年12月 5日 | |
特許 5089922 | メタロセン化合物及びそれを使用したオレフィン重合用触媒 | 2012年12月 5日 | |
特許 5081540 | プロピレン樹脂組成物およびその成形品 | 2012年11月28日 | |
特許 5075563 | プロピレン/エチレン−αオレフィン系ブロック共重合体の製造方法 | 2012年11月21日 | |
特許 5075687 | 医療用プロピレン系樹脂組成物およびその成形品 | 2012年11月21日 | |
特許 5075506 | 発泡成形品の製造方法 | 2012年11月21日 | 共同出願 |
特許 5066507 | プロピレン系表面保護用フィルム | 2012年11月 7日 | |
特許 5060828 | ヒートシール性積層体 | 2012年10月31日 | |
特許 5054941 | プロピレン系ブロック共重合体の製造方法 | 2012年10月24日 |
76 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
5110747 5107618 5097529 5095198 5097366 5097745 5089941 5089922 5081540 5075563 5075687 5075506 5066507 5060828 5054941
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。日本ポリプロ株式会社の知財の動向チェックに便利です。
4月9日(水) -
4月9日(水) -
4月10日(木) - 東京 港区赤坂3-9-1 紀陽ビル4階
【セミナー|知財業界で働くなら知っておくべき】知財部長と代表弁理士が伝える、知財部と事務所の違いとは〈4/10(木)19時~〉
4月11日(金) -
神奈川県横浜市港北区日吉本町1-4-5パレスMR201号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング
東京都新宿区四谷2-12-5 四谷ISYビル3階 PDI特許商標事務所内 特許・実用新案 訴訟 鑑定 コンサルティング
*毎日新聞ビル(梅田)* 〒530-0001 大阪市北区梅田3丁目4番5号 毎日新聞ビル9階 *高槻事務所* 〒569-1116 大阪府高槻市白梅町4番14号1602号室 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング