ホーム > 特許ランキング > 日本ポリプロ株式会社 > 2019年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(日本ポリプロ株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2019年 出願公開件数ランキング 第645位 49件
(2018年:第549位 55件)
■ 2019年 特許取得件数ランキング 第729位 30件
(2018年:第650位 36件)
(ランキング更新日:2025年8月25日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 6618290 | オレフィン重合触媒及びオレフィン重合体の製造方法 | 2019年12月11日 | |
特許 6613578 | 繊維強化ポリプロピレン系樹脂組成物 | 2019年12月 4日 | |
特許 6613987 | メタロセン錯体、オレフィン重合用触媒、およびオレフィン重合体の製造方法 | 2019年12月 4日 | |
特許 6614013 | 二軸延伸多層フィルム | 2019年12月 4日 | |
特許 6610373 | スメクタイト粒子の製造方法および、これを用いたオレフィン重合用触媒の製造方法 | 2019年11月27日 | |
特許 6599628 | 射出成形用ポリプロピレン系樹脂組成物および射出成形体 | 2019年10月30日 | |
特許 6593193 | プロピレン系ブロック共重合体の製造方法 | 2019年10月23日 | |
特許 6594628 | エチレン/不飽和カルボン酸共重合体の製造方法及びその共重合体 | 2019年10月23日 | |
特許 6589323 | ポリプロピレン系樹脂組成物及びその成形体 | 2019年10月16日 | |
特許 6589369 | 無延伸艶消しフィルム用ポリプロピレン系樹脂組成物及びフィルム | 2019年10月16日 | |
特許 6589486 | コンデンサー用フィルム用ポリプロピレン樹脂組成物 | 2019年10月16日 | |
特許 6582706 | ポリプロピレン系樹脂組成物を変形回復性構造体に用いる方法及び変形回復性構造体 | 2019年10月 2日 | |
特許 6584194 | ポリオレフィン系樹脂、それを表層とするスタンパブルシート及びスタンパブルシートを成形してなる成形体 | 2019年10月 2日 | |
特許 6565386 | 変形回復性構造体用ポリオレフィン系樹脂組成物及び変形回復性構造体 | 2019年 8月28日 | |
特許 6565435 | 放射線滅菌対応医療キット製剤用プロピレン系樹脂組成物及びその医療キット製剤 | 2019年 8月28日 |
32 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
6618290 6613578 6613987 6614013 6610373 6599628 6593193 6594628 6589323 6589369 6589486 6582706 6584194 6565386 6565435
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。日本ポリプロ株式会社の知財の動向チェックに便利です。
9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地
9月1日(月) - 東京 港区
特許庁:AI/DX時代に即した産業財産権制度について ~有識者委員会での議論を踏まえた、特許・意匠制度の見直しの方向性~
9月1日(月) -
9月2日(火) -
9月2日(火) -
9月2日(火) - 東京 港区
9月3日(水) -
9月3日(水) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月4日(木) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月5日(金) -
9月5日(金) -
9月6日(土) -
9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地
〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄一丁目23番29号 伏見ポイントビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 鑑定 コンサルティング
愛知県日進市岩崎町野田3-18 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
Floor 16, Tower A, InDo Building, A48 Zhichun Road, Haidian District, Beijing 100098, P.R. China 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング