※ ログインすれば出願人(株式会社鴻池組)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2023年 出願公開件数ランキング 第3738位 5件
(2022年:第14391位 1件)
■ 2023年 特許取得件数ランキング 第4609位 3件
(2022年:第2447位 7件)
(ランキング更新日:2025年5月2日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2023-184407 | 地盤改良材及びその製造方法 | 2023年12月28日 | |
特開 2023-176073 | 有機フッ素化合物含有水の処理方法 | 2023年12月13日 | |
特開 2023-173935 | コンクリート圧送管の閉塞解除方法 | 2023年12月 7日 | |
特開 2023-116193 | 流動性計測方法、流動性計測装置、並びに流動性計測システム | 2023年 8月22日 | |
特開 2023-114689 | 耐火構造 | 2023年 8月18日 | |
特開 2023-70693 | オープンケーソンの施工システム | 2023年 5月22日 | |
特開 2023-56075 | 建築物の基礎構造 | 2023年 4月19日 |
7 件中 1-7 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2023-184407 2023-176073 2023-173935 2023-116193 2023-114689 2023-70693 2023-56075
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。株式会社鴻池組の知財の動向チェックに便利です。
5月12日(月) -
5月13日(火) - 東京 港区
5月14日(水) - 東京 港区
5月14日(水) -
5月15日(木) - 東京 港区
5月16日(金) - 東京 千代田区
5月16日(金) -
5月16日(金) - 東京 千代田区
5月16日(金) -
5月12日(月) -
〒195-0074 東京都町田市山崎町1089-10 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 鑑定 コンサルティング
〒445-0802 愛知県西尾市米津町蓮台6-10 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
東京都府中市寿町一丁目1-11 第2福井ビル5階 No.2 Fukui Bldg. 5F 1-11, Kotobukicho 1chome, Fuchu-shi Tokyo JAPAN 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング