ホーム > 特許ランキング > オリエンタル白石株式会社 > 2020年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(オリエンタル白石株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2020年 出願公開件数ランキング 第2497位 8件
(2019年:第1468位 17件)
■ 2020年 特許取得件数ランキング 第1550位 11件
(2019年:第2668位 5件)
(ランキング更新日:2025年8月25日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 6804681 | 仮設防護柵 | 2020年12月23日 | |
特許 6800365 | 既設ケーソン基礎の補強方法 | 2020年12月16日 | |
特許 6776474 | ニューマチックケーソン函内配管蓋撤去方法及びニューマチックケーソン工法の中埋めコンクリート打設方法 | 2020年10月28日 | |
特許 6771987 | 鋼合成桁の床版取替工法及びPC床版 | 2020年10月21日 | |
特許 6768611 | 防潮堤 | 2020年10月14日 | |
特許 6769828 | 作業機 | 2020年10月14日 | |
特許 6762800 | 既設杭基礎の補強工法及び補強構造 | 2020年 9月30日 | |
特許 6762814 | コンクリート構造物内の空洞量推定方法 | 2020年 9月30日 | |
特許 6762881 | 掘削機 | 2020年 9月30日 | |
特許 6738710 | 作業機 | 2020年 8月12日 | |
特許 6740503 | 既設構造物の補強方法 | 2020年 8月12日 | |
特許 6726941 | 耐凍害性を向上したコンクリート用組成物、それを成形してなる成形品、その製造方法および品質管理方法 | 2020年 7月22日 | |
特許 6718769 | 土砂の掘削方法及び掘削機 | 2020年 7月 8日 | |
特許 6715663 | 鋼管杭の施工方法 | 2020年 7月 1日 | |
特許 6706967 | 添接板取替工法 | 2020年 6月10日 |
20 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
6804681 6800365 6776474 6771987 6768611 6769828 6762800 6762814 6762881 6738710 6740503 6726941 6718769 6715663 6706967
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。オリエンタル白石株式会社の知財の動向チェックに便利です。
8月26日(火) - 東京 港区
8月26日(火) - 東京 品川
8月26日(火) - 大阪 大阪市
8月26日(火) -
8月26日(火) -
8月27日(水) - 東京 港区
8月27日(水) -
8月27日(水) -
8月28日(木) - 東京 港区
8月28日(木) -
8月28日(木) -
8月29日(金) - 大阪 大阪市
8月29日(金) -
8月29日(金) -
8月29日(金) - 東京 港区
8月29日(金) -
8月26日(火) - 東京 港区
9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地
9月1日(月) - 東京 港区
特許庁:AI/DX時代に即した産業財産権制度について ~有識者委員会での議論を踏まえた、特許・意匠制度の見直しの方向性~
9月1日(月) -
9月2日(火) -
9月2日(火) -
9月2日(火) - 東京 港区
9月3日(水) -
9月3日(水) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月4日(木) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月5日(金) -
9月5日(金) -
9月6日(土) -
9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地
京都市伏見区深草大亀谷万帖敷町446-2 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
東京都新宿区西新宿8-1-9 シンコービル 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒166-0003 東京都杉並区高円寺南2-50-2 YSビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング