※ ログインすれば出願人(黒沢建設株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2020年 出願公開件数ランキング 第3088位 6件
(2019年:第2557位 8件)
■ 2020年 特許取得件数ランキング 第1290位 14件
(2019年:第3203位 4件)
(ランキング更新日:2025年10月10日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 6779551 | 圧着グリップ及びそれを用いたショートアンカー | 2020年11月 4日 | |
特許 6765735 | 3軸圧縮柱梁接合部を有する鉄骨構造及びその構築方法 | 2020年10月 7日 | |
特許 6749673 | コンクリート製柱と鉄骨梁との接合構造 | 2020年 9月 2日 | |
特許 6747734 | PC造3軸圧縮柱梁接合部のプレストレス導入法 | 2020年 8月26日 | |
特許 6744638 | 海上陸地の構築工法 | 2020年 8月19日 | |
特許 6739831 | ネジ棒付き圧着グリップ及びそれを備えた緊張材 | 2020年 8月12日 | |
特許 6694195 | バネ式制震ダンパー | 2020年 5月13日 | |
特許 6684007 | ネジ棒付き圧着グリップ及びそれを用いた緊張材 | 2020年 4月22日 | |
特許 6685570 | PC基礎構造体及びその構築方法 | 2020年 4月22日 | |
特許 6685571 | 柱梁接合構造 | 2020年 4月22日 | |
特許 6683336 | 建物構造及び建物構造の形成方法 | 2020年 4月15日 | |
特許 6647721 | 無緊張PC鋼棒コンクリート柱梁構造 | 2020年 2月14日 | |
特許 6644324 | 3軸圧縮柱梁接合部のプレストレス導入法 | 2020年 2月12日 | |
特許 6634583 | 巨大津波対応PCアーチ人工地盤及びその構築方法 | 2020年 1月22日 |
14 件中 1-14 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
6779551 6765735 6749673 6747734 6744638 6739831 6694195 6684007 6685570 6685571 6683336 6647721 6644324 6634583
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。黒沢建設株式会社の知財の動向チェックに便利です。
10月14日(火) -
10月14日(火) -
10月15日(水) - 東京 港区
10月15日(水) -
10月15日(水) -
10月16日(木) - 大阪 大阪市
10月16日(木) -
10月16日(木) -
10月16日(木) - 東京 新宿区
10月16日(木) -
10月17日(金) - 東京 千代田区
10月17日(金) - 神奈川 川崎市
10月17日(金) -
10月14日(火) -
10月21日(火) -
10月21日(火) - 東京 港区
10月21日(火) - 東京 港区
10月21日(火) -
10月21日(火) - 大阪 大阪市
10月21日(火) -
10月22日(水) - 東京 港区
10月22日(水) - 東京 品川
ビジネスの実務で役立つ技術契約の基礎知識と実例 ~秘密保持契約、共同研究開発、共同出願契約、製造委託契約、特許ライセンス契約~
10月22日(水) - 栃木 宇都宮市
10月23日(木) - 東京 港区
10月23日(木) -
10月24日(金) -
10月24日(金) -
10月24日(金) -
10月24日(金) - 東京 千代田区
10月24日(金) -
10月24日(金) -
10月24日(金) -
10月21日(火) -
〒140-0002 東京都品川区東品川2丁目2番24号 天王洲セントラルタワー21F・22F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒973-8403 福島県いわき市内郷綴町榎下16-3 内郷商工会別棟事務所2階 特許・実用新案 意匠 商標 コンサルティング
〒063-0811 札幌市西区琴似1条4丁目3-18紀伊国屋ビル3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 コンサルティング