ホーム > 特許ランキング > 学校法人沖縄科学技術大学院大学学園 > 2022年 > 出願公開一覧
※ ログインすれば出願人(学校法人沖縄科学技術大学院大学学園)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2022年 出願公開件数ランキング 第2387位 9件
(2021年:第2561位 8件)
■ 2022年 特許取得件数ランキング 第4630位 3件
(2021年:第2213位 7件)
(ランキング更新日:2025年5月9日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特表 2022-544100 | 有機液体廃棄物を処理するための生物電気化学システム | 2022年10月17日 | |
特開 2022-145616 | 分子イメージング装置およびその使用方法 | 2022年10月 4日 | |
特開 2022-124284 | 最適化装置、最適化方法、及び最適化プログラム | 2022年 8月25日 | |
特開 2022-117676 | 蓄光発光体 | 2022年 8月12日 | |
特開 2022-117677 | 蓄光発光体 | 2022年 8月12日 | |
特表 2022-530888 | 下層形成されたナノ結晶ダイヤモンド上にガラス貫通ビアを作製する方法 | 2022年 7月 4日 | |
特開 2022-77967 | レーザ干渉型フローサイトメトリー装置 | 2022年 5月24日 | |
特表 2022-521667 | ヒスタミンに特異的に結合するRNAアプタマー | 2022年 4月12日 | |
特開 2022-50340 | 組成物、有機輝尽発光装置、発光方法、及び輝尽発光用組成物の設計方法 | 2022年 3月30日 | |
特開 2022-31131 | 機械的刺激応答性発光材料、ポリマー、機械的応力センサ、機械的応力を検出する方法、ポリマーの製造方法、銅錯体およびその製造方法 | 2022年 2月18日 |
10 件中 1-10 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2022-544100 2022-145616 2022-124284 2022-117676 2022-117677 2022-530888 2022-77967 2022-521667 2022-50340 2022-31131
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。学校法人沖縄科学技術大学院大学学園の知財の動向チェックに便利です。
5月12日(月) -
5月13日(火) - 東京 港区
5月14日(水) - 東京 港区
5月14日(水) -
5月15日(木) - 東京 港区
5月16日(金) - 東京 千代田区
5月16日(金) -
5月16日(金) - 東京 千代田区
5月16日(金) -
5月12日(月) -
5月19日(月) -
5月20日(火) - 東京 品川区
5月20日(火) -
5月21日(水) - 東京 港区
5月21日(水) - 東京 大田区
5月22日(木) - 東京 港区
5月22日(木) -
5月23日(金) - 東京 千代田区
5月23日(金) - 大阪 大阪市
5月19日(月) -
〒543-0014 大阪市天王寺区玉造元町2番32-1301 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒500-8842 岐阜県岐阜市金町六丁目21 岐阜ステーションビル304 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング
埼玉県久喜市久喜東6-2-46 パレ・ドール久喜2-203 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング