※ ログインすれば出願人(JSR株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2014年 出願公開件数ランキング 第170位 269件
(2013年:第132位 382件)
■ 2014年 特許取得件数ランキング 第113位 371件
(2013年:第98位 420件)
(ランキング更新日:2025年7月2日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 5644992 | 着色感放射線性組成物、カラーフィルタおよびカラー液晶表示素子 | 2014年12月24日 | |
特許 5644339 | レジスト下層膜形成用組成物、レジスト下層膜及びパターン形成方法 | 2014年12月24日 | |
特許 5644764 | 感放射線性樹脂組成物及び化合物 | 2014年12月24日 | |
特許 5640471 | 液晶配向剤、液晶配向膜、液晶配向膜の形成方法及び液晶表示素子 | 2014年12月17日 | |
特許 5640722 | 新規化合物及びそれを含有する感放射線性組成物 | 2014年12月17日 | |
特許 5641190 | ウイルスの検出方法およびウイルス核酸を遊離させるための組成物 | 2014年12月17日 | |
特許 5640444 | 感放射線性樹脂組成物 | 2014年12月17日 | |
特許 5642435 | 液晶配向剤および液晶表示素子 | 2014年12月17日 | 共同出願 |
特許 5642351 | 射出成形体よりなる光学部品および樹脂組成物 | 2014年12月17日 | |
特許 5641191 | ウイルスの検出方法 | 2014年12月17日 | |
特許 5640978 | 新規化合物、その製造方法、この新規化合物を含有する感放射線性組成物及び硬化膜 | 2014年12月17日 | |
特許 5636918 | 感放射線性樹脂組成物、表示素子用硬化膜、表示素子用硬化膜の形成方法、及び表示素子 | 2014年12月10日 | |
特許 5637019 | 液晶配向剤 | 2014年12月10日 | |
特許 5636675 | カラーフィルタ用着色組成物、カラーフィルタ及びカラー液晶表示素子 | 2014年12月10日 | |
特許 5636855 | 着色組成物、カラーフィルタおよび表示素子 | 2014年12月10日 |
371 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
5644992 5644339 5644764 5640471 5640722 5641190 5640444 5642435 5642351 5641191 5640978 5636918 5637019 5636675 5636855
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。JSR株式会社の知財の動向チェックに便利です。
7月7日(月) -
7月8日(火) -
7月8日(火) - 東京 港区
7月9日(水) - 東京 品川区
7月9日(水) -
7月9日(水) -
7月9日(水) -
7月10日(木) -
7月10日(木) - 大阪 大阪市
ますます頼りにされる商標担当者になるための3つのポイント ~ 社内の商標相談にサクサクと答えられるエッセンスを教えます ~
7月11日(金) - 東京 千代田区
7月11日(金) -
7月11日(金) -
7月7日(月) -
〒460-0003 愛知県名古屋市中区錦1-11-11 名古屋インターシティ16F 〒104-0061 東京都中央区銀座8-17-5 THE HUB 銀座OCT 407号室(東京支店) 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
Floor 16, Tower A, InDo Building, A48 Zhichun Road, Haidian District, Beijing 100098, P.R. China 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒567-0883 大阪府茨木市大手町2番6号 丸吉ビル202号 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング