特許ランキング - 出願人詳細情報 -

ホーム > 特許ランキング > ヘンケル・アクチェンゲゼルシャフト・ウント・コムパニー・コマンディットゲゼルシ… > 2018年 > 特許一覧

ヘンケル・アクチェンゲゼルシャフト・ウント・コムパニー・コマンディットゲゼルシャフト・アウフ・アクチェン

※ ログインすれば出願人(ヘンケル・アクチェンゲゼルシャフト・ウント・コムパニー・コマンディットゲゼルシャフト・アウフ・アクチェン)をリストに登録できます。ログインについて

  2018年 出願公開件数ランキング    第577位 52件 上昇2017年:第605位 59件)

  2018年 特許取得件数ランキング    第744位 29件 下降2017年:第574位 43件)

(ランキング更新日:2025年8月25日)筆頭出願人である出願のみカウントしています

2011年  2012年  2013年  2014年  2015年  2016年  2017年  2019年  2020年  2021年  2022年  2023年  2024年  2025年 

公報番号発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます)公報発行日備考
特許 6402199 水性一次分散体、その製造方法およびその使用 2018年10月10日
特許 6374016 Bi(III)含有組成物を使用して導電性基材をディップコーティングするための2段階法 2018年 8月15日
特許 6375385 溶解と非溶解両方のビスマスを含む導電性基材のための水性ディップコーティング組成物 2018年 8月15日
特許 6370881 導電性インク 2018年 8月 8日
特許 6363627 シアノアクリレート硬化性化合物を含むホットメルト接着剤 2018年 7月25日
特許 6353459 リグノセルロース複合材料を調製するための接着剤系 2018年 7月 4日
特許 6341520 非水電解質電気エネルギー貯蔵デバイスのための導電性プライマー組成物 2018年 6月13日
特許 6336048 感光性プロ・フレグランス 2018年 6月 6日
特許 6336103 酸化アルミニウムを含む導電性基材のための水性ディップコーティング組成物 2018年 6月 6日
特許 6328267 顔料および/またはフィラー含有製剤 2018年 5月23日
特許 6329966 熱成形前にスチールをコーティングするための多段法 2018年 5月23日
特許 6324370 熱発泡性製剤 2018年 5月16日
特許 6325124 溶解のビスマスを含む導電性基材のための水性ディップコーティング組成物 2018年 5月16日
特許 6325569 押出機における(コ)ポリマーの分解方法、および前記方法を行うための押出機 2018年 5月16日
特許 6326447 金属基材へポリマーを貼り合わせるための水系接着剤 2018年 5月16日

41 件中 16-30 件を表示

をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。

このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー

6402199 6374016 6375385 6370881 6363627 6353459 6341520 6336048 6336103 6328267 6329966 6324370 6325124 6325569 6326447

※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。ヘンケル・アクチェンゲゼルシャフト・ウント・コムパニー・コマンディットゲゼルシャフト・アウフ・アクチェンの知財の動向チェックに便利です。

ログインについて

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

来週の知財セミナー (9月1日~9月7日)

9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地

【生成AIで重要性の増す知財諸問題】

9月4日(木) - 大阪 大阪市

技術契約の基礎と実践

9月4日(木) - 大阪 大阪市

セミナー「つながる特許庁 in KANSAI」

9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地

【生成AIで重要性の増す知財諸問題】

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

IP-Creation特許商標事務所

東京都練馬区豊玉北6-11-3 長田ビル3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 鑑定 コンサルティング 

金原商標登録事務所

〒152-0034 東京都目黒区緑が丘一丁目16番7号 意匠 商標 外国商標 訴訟 コンサルティング 

富士国際特許事務所

【名古屋オフィス】 〒462-0002愛知県名古屋市中区丸の内2-10-30インテリジェント林ビル2階 【可児オフィス】 〒509-0203岐阜県可児市下恵土 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 鑑定 コンサルティング