ホーム > 特許ランキング > ナガセケムテックス株式会社 > 2023年 > 出願公開一覧
※ ログインすれば出願人(ナガセケムテックス株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2023年 出願公開件数ランキング 第1549位 15件
(2022年:第1330位 18件)
■ 2023年 特許取得件数ランキング 第1038位 21件
(2022年:第1135位 19件)
(ランキング更新日:2025年3月28日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2023-144695 | 感光性組成物、および、半導体集積回路の製造方法 | 2023年10月11日 | |
特開 2023-140678 | 熱硬化性樹脂組成物 | 2023年10月 5日 | |
特開 2023-127552 | 熱フロンタル重合性組成物およびこれを含む接着剤と繊維強化複合材料 | 2023年 9月13日 | |
特開 2023-121771 | 接着剤 | 2023年 8月31日 | |
特開 2023-116760 | アクリル樹脂およびその製造方法、ならびに金属微粒子分散体 | 2023年 8月22日 | |
特開 2023-111634 | 複合材料およびこれに用いる樹脂組成物 | 2023年 8月10日 | |
特開 2023-110437 | ポリチタノキサン | 2023年 8月 9日 | |
特開 2023-110438 | ポリチタノキサン | 2023年 8月 9日 | |
特開 2023-110439 | 感光性樹脂組成物 | 2023年 8月 9日 | |
特開 2023-110440 | 熱硬化性樹脂組成物 | 2023年 8月 9日 | |
特開 2023-101268 | 熱硬化性樹脂組成物 | 2023年 7月20日 | |
特開 2023-86354 | 樹脂組成物、及び、パターンレジスト膜付き基板の製造方法 | 2023年 6月22日 | |
特開 2023-84852 | 導電性積層体、その製造方法、および導電性組成物 | 2023年 6月20日 | |
特開 2023-55117 | 三次元光造形装置用バット | 2023年 4月17日 | |
特開 2023-36699 | エポキシ樹脂組成物、電子部品実装構造体およびその製造方法 | 2023年 3月14日 |
16 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2023-144695 2023-140678 2023-127552 2023-121771 2023-116760 2023-111634 2023-110437 2023-110438 2023-110439 2023-110440 2023-101268 2023-86354 2023-84852 2023-55117 2023-36699
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。ナガセケムテックス株式会社の知財の動向チェックに便利です。
4月1日(火) - 山口 山口市
4月1日(火) -
4月2日(水) -
4月2日(水) -
4月4日(金) -
4月1日(火) - 山口 山口市
4月9日(水) -
4月9日(水) -
4月10日(木) - 東京 港区赤坂3-9-1 紀陽ビル4階
【セミナー|知財業界で働くなら知っておくべき】知財部長と代表弁理士が伝える、知財部と事務所の違いとは〈4/10(木)19時~〉
4月11日(金) -
埼玉県久喜市久喜東6-2-46 パレ・ドール久喜2-203 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
東京都品川区東品川2丁目2番24号 天王洲セントラルタワー 22階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
大阪府大阪市中央区南本町二丁目2番9号 辰野南本町ビル8階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング