※ ログインすれば出願人(株式会社キーエンス)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2018年 出願公開件数ランキング 第308位 127件
(2017年:第436位 92件)
■ 2018年 特許取得件数ランキング 第346位 81件
(2017年:第447位 59件)
(ランキング更新日:2025年8月25日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 6377204 | インクジェット記録装置用のインク又は溶剤のカートリッジ | 2018年 8月22日 | |
特許 6378869 | 顕微鏡、顕微鏡システム、制御方法およびプログラム | 2018年 8月22日 | |
特許 6379060 | 光学式変位計測システム、測定シミュレーション方法および測定シミュレーションプログラム | 2018年 8月22日 | |
特許 6366085 | インクジェット光造形装置を用いた三次元造形方法に適用されるサポート材及びモデル材とサポート材の組み合わせ | 2018年 8月 1日 | |
特許 6367002 | 光学式座標測定装置 | 2018年 8月 1日 | |
特許 6367100 | エリア監視センサ | 2018年 8月 1日 | |
特許 6367102 | 監視システム | 2018年 8月 1日 | |
特許 6363903 | 光学的情報読取装置 | 2018年 7月25日 | |
特許 6358888 | 光学的情報読取装置、光学的情報読取方法およびプログラム | 2018年 7月18日 | |
特許 6359350 | 三次元形状測定装置、測定データ処理ユニット、測定データ処理方法、及びコンピュータプログラム | 2018年 7月18日 | |
特許 6360875 | コード読取装置 | 2018年 7月18日 | |
特許 6355334 | 拡大観察装置、拡大画像観察方法、拡大画像観察プログラム及びコンピュータで読み取り可能な記録媒体 | 2018年 7月11日 | |
特許 6355470 | 光学的情報読取装置 | 2018年 7月11日 | |
特許 6355543 | 監視システム | 2018年 7月11日 | |
特許 6355580 | レーザマーキング装置、該レーザマーキング装置を用いて印字結果を確認する印字確認方法及びコンピュータプログラム | 2018年 7月11日 |
81 件中 16-30 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
6377204 6378869 6379060 6366085 6367002 6367100 6367102 6363903 6358888 6359350 6360875 6355334 6355470 6355543 6355580
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。株式会社キーエンスの知財の動向チェックに便利です。
9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地
9月1日(月) - 東京 港区
特許庁:AI/DX時代に即した産業財産権制度について ~有識者委員会での議論を踏まえた、特許・意匠制度の見直しの方向性~
9月1日(月) -
9月2日(火) -
9月2日(火) -
9月2日(火) - 東京 港区
9月3日(水) -
9月3日(水) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月4日(木) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月5日(金) -
9月5日(金) -
9月6日(土) -
9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地
愛知県名古屋市中区丸の内二丁目8番11号 セブン丸の内ビル6階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
【大阪本社】 〒534-0024 大阪府大阪市都島区東野田町1-20-5 大阪京橋ビル4階 【東京支部】 〒150-0013 東京都港区浜松町2丁目2番15号 浜松町ダイヤビル2F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟
〒248-0006 神奈川県鎌倉市小町2-11-14 山中MRビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング