※ ログインすれば出願人(三洋電機株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2016年 出願公開件数ランキング 第281位 137件
(2015年:第151位 308件)
■ 2016年 特許取得件数ランキング 第254位 129件
(2015年:第288位 95件)
(ランキング更新日:2025年2月21日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 5933182 | 有害物質除去装置及びこれを用いて空気浄化を行う空気浄化装置 | 2016年 6月 8日 | |
特許 5933344 | 電源装置 | 2016年 6月 8日 | |
特許 5925792 | 非水電解質及び非水電解質二次電池 | 2016年 5月25日 | |
特許 5920334 | アルカリ蓄電池 | 2016年 5月18日 | |
特許 5916401 | 非水電解質二次電池、その製造方法、及びその非水電解質二次電池を備える車両 | 2016年 5月11日 | |
特許 5917407 | 角形二次電池 | 2016年 5月11日 | |
特許 5910576 | 非水電解質二次電池用正極及びその正極を用いた非水電解液二次電池 | 2016年 4月27日 | |
特許 5910791 | 直流電源装置 | 2016年 4月27日 | |
特許 5911673 | 電源装置 | 2016年 4月27日 | |
特許 5911772 | 非水電解質二次電池及びその製造方法 | 2016年 4月27日 | |
特許 5911951 | 非水電解液二次電池用正極活物質及び当該正極活物質を用いた非水電解液二次電池 | 2016年 4月27日 | |
特許 5905357 | 無接点給電システム、受電機器、給電台、無接点給電方法 | 2016年 4月20日 | |
特許 5902149 | 電源システム及び電源システムの識別情報設定方法 | 2016年 4月13日 | |
特許 5897471 | 組電池及びこれを備える車両 | 2016年 3月30日 | |
特許 5897551 | 電池パック | 2016年 3月30日 |
136 件中 91-105 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
5933182 5933344 5925792 5920334 5916401 5917407 5910576 5910791 5911673 5911772 5911951 5905357 5902149 5897471 5897551
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。三洋電機株式会社の知財の動向チェックに便利です。
2月22日(土) - 東京 板橋区
2月22日(土) - 東京 板橋区
2月25日(火) -
2月25日(火) -
2月26日(水) -
2月26日(水) -
2月26日(水) - 東京 港区
2月26日(水) -
2月26日(水) - 千葉 船橋市
2月27日(木) -
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 港区
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 千代田区
2月25日(火) -
神奈川県横浜市港北区日吉本町1-4-5パレスMR201号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒550-0005 大阪市西区西本町1-8-11 カクタスビル6F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
東京都練馬区豊玉北6-11-3 長田ビル3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 鑑定 コンサルティング