特許ランキング - 出願人詳細情報 -

ホーム > 特許ランキング > エフ.ホフマン−ラ ロシュ アーゲー > 2024年 > 特許一覧

エフ.ホフマン−ラ ロシュ アーゲー

※ ログインすれば出願人(エフ.ホフマン−ラ ロシュ アーゲー)をリストに登録できます。ログインについて

  2024年 出願公開件数ランキング    第185位 191件 下降2023年:第147位 258件)

  2024年 特許取得件数ランキング    第219位 152件 下降2023年:第209位 166件)

(ランキング更新日:2025年8月25日)筆頭出願人である出願のみカウントしています

2011年  2012年  2013年  2014年  2015年  2016年  2017年  2018年  2019年  2020年  2021年  2022年  2023年  2025年 

公報番号発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます)公報発行日備考
特許 7543340 ナノポア配列決定用の集積回路およびフローセルのマルチチップパッケージング 2024年 9月 2日
特許 7541555 PEG化タンパク質組成物を提供するための方法 2024年 8月28日
特許 7540074 COVID-19患者の疾患重症度を予測するためのGDF-15 2024年 8月26日
特許 7532420 4-フェニル-5-アルコキシカルボニル-2-チアゾール-2-イル-1,4-ジヒドロピリミジン-6-イル]メチル]-3-オキソ-5,6,8,8a-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[1,5-a]ピラジン-2-イル]-カルボン酸を調製するための代替方法 2024年 8月13日
特許 7532548 ナノ細孔アレイにおける二重層形成および細孔挿入のためにトラップされた電荷を使用するためのシステムおよび方法 2024年 8月13日
特許 7531492 細菌感染症の処置および予防のためのオキソピリド[1,2-a]ピリミジン化合物 2024年 8月 9日
特許 7531593 マイクロ流体ビーズトラッピング装置および次世代配列決定ライブラリ調製のための方法 2024年 8月 9日
特許 7530935 二重特異性抗ヒトA-ベータ/ヒトトランスフェリン受容体抗体及びその使用方法 2024年 8月 8日
特許 7530413 PEG化エリスロポエチンを精製するための方法 2024年 8月 7日
特許 7526728 抗VEGF抗体のVEGF-R1への結合阻害を改善する方法 2024年 8月 1日
特許 7525474 パーキンソン病の判定 2024年 7月30日
特許 7525537 検査室試料配送および仲介システム 2024年 7月30日
特許 7523475 検査室機器における不具合を迅速に検出するための、コンピュータ化された方法及び検査室機器 2024年 7月26日
特許 7522667 実験用キャリア内の試験液の特徴に基づいて実験用キャリアを処理するための方法および実験室システム 2024年 7月25日
特許 7520978 次世代シーケンシングサンプルにおける汚染検出のためのシステムおよび方法 2024年 7月23日

157 件中 46-60 件を表示

をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。

このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー

7543340 7541555 7540074 7532420 7532548 7531492 7531593 7530935 7530413 7526728 7525474 7525537 7523475 7522667 7520978

※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。エフ.ホフマン−ラ ロシュ アーゲーの知財の動向チェックに便利です。

ログインについて

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (9月1日~9月7日)

9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地

【生成AIで重要性の増す知財諸問題】

9月4日(木) - 大阪 大阪市

技術契約の基礎と実践

9月4日(木) - 大阪 大阪市

セミナー「つながる特許庁 in KANSAI」

9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地

【生成AIで重要性の増す知財諸問題】

来週の知財セミナー (9月8日~9月14日)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

弁理士法人 牛木国際特許事務所 新潟オフィス

〒951-8152 新潟県新潟市中央区信濃町21番7号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

弁理士法人 矢野内外国特許事務所

大阪府大阪市中央区南本町二丁目2番9号 辰野南本町ビル8階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

北大阪特許事務所

〒564-0051 大阪府吹田市豊津町1番18号 エクラート江坂ビル4F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標