特許ランキング - 出願人詳細情報 -

ホーム > 特許ランキング > アエスキュラップ アーゲー > 2017年 > 特許一覧

アエスキュラップ アーゲー

※ ログインすれば出願人(アエスキュラップ アーゲー)をリストに登録できます。ログインについて

  2017年 出願公開件数ランキング    第1555位 17件 下降2016年:第944位 30件)

  2017年 特許取得件数ランキング    第896位 24件 上昇2016年:第1645位 12件)

(ランキング更新日:2025年2月20日)筆頭出願人である出願のみカウントしています

2011年  2012年  2013年  2014年  2015年  2016年  2018年  2019年  2020年  2021年  2022年  2023年  2024年  2025年 

公報番号発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます)公報発行日備考
特許 6254407 医療文書装着装置 2017年12月27日
特許 6234459 蠕動ポンプおよびそれを使用するチューブユニット 2017年11月22日
特許 6228124 伸縮自在の開創器ホルダ 2017年11月 8日
特許 6228218 心拍動下手術用スタビライザー 2017年11月 8日
特許 6225185 複数の手術器具を同時に識別するためのデバイス及び方法 2017年11月 1日
特許 6225188 容器の蓋に対するセンタリング支援 2017年11月 1日
特許 6214661 関連ツールを含む外科用トルク伝達器具 2017年10月18日
特許 6214662 関連ツールを含む外科用トルク伝達器具 2017年10月18日
特許 6211015 二枚鉤板を備えた外科用開創器 2017年10月11日
特許 6182546 アーチ状電極セクションを有する電気外科器具 2017年 8月16日
特許 6169112 外科用滅菌コンテナ及び外科用流体抽出装置 2017年 7月26日
特許 6167111 電気外科器具とそのジョー部 2017年 7月19日
特許 6161696 内部ばねを有する手術用クリップ 2017年 7月12日
特許 6161790 人間工学的ロック機構 2017年 7月12日
特許 6163503 外科用滅菌コンテナ槽及び滅菌コンテナ槽を備えた外科用滅菌コンテナ 2017年 7月12日

24 件中 1-15 件を表示

をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。

このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー

6254407 6234459 6228124 6228218 6225185 6225188 6214661 6214662 6211015 6182546 6169112 6167111 6161696 6161790 6163503

※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。アエスキュラップ アーゲーの知財の動向チェックに便利です。

ログインについて

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

IPボランチ国際特許事務所

東京都武蔵野市吉祥寺本町1丁目35-14-202 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 鑑定 コンサルティング 

福井特許事務所

〒166-0003 東京都杉並区高円寺南2-50-2 YSビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

七星特許事務所

東京都外神田4-14-2 東京タイムズタワー2703号室 特許・実用新案 鑑定