ホーム > 特許ランキング > シスメックス株式会社 > 2017年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(シスメックス株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2017年 出願公開件数ランキング 第487位 80件
(2016年:第491位 68件)
■ 2017年 特許取得件数ランキング 第384位 70件
(2016年:第340位 90件)
(ランキング更新日:2025年8月25日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 6178794 | 位置決めテープ | 2017年 8月 9日 | |
特許 6173883 | 検体容器取出装置及び検体処理システム | 2017年 8月 2日 | |
特許 6175591 | リポタンパク質のコレステロール取り込み能を測定する方法及び試薬キット | 2017年 8月 2日 | |
特許 6166008 | 免疫測定装置 | 2017年 7月26日 | |
特許 6170865 | 血液分析装置 | 2017年 7月26日 | |
特許 6164689 | 乳癌術前化学療法に対する感受性の診断補助方法および判定装置 | 2017年 7月19日 | |
特許 6165574 | フィルタ部材および細胞取得方法 | 2017年 7月19日 | |
特許 6161548 | ペプチドの回収方法 | 2017年 7月12日 | |
特許 6154969 | 血液検体の凝固能の評価方法、並びにその方法に用いるための試薬、試薬キット及び装置 | 2017年 6月28日 | |
特許 6150635 | 検体分析装置、検体分析システム、異常検知装置、及び検体分析装置の異常検知方法 | 2017年 6月21日 | |
特許 6152111 | 非侵襲生体計測装置 | 2017年 6月21日 | |
特許 6147945 | 血液検体の凝固能の評価方法、並びにその方法に用いるための試薬、試薬キット及び装置 | 2017年 6月14日 | |
特許 6142102 | 細胞保存液及びその利用、並びに細胞保存液の製造方法 | 2017年 6月 7日 | |
特許 6144172 | 検体移し替え装置 | 2017年 6月 7日 | |
特許 6139603 | 塗抹標本作製装置、血液検体処理システム、および、塗抹標本作製装置における血液処理部の洗浄方法 | 2017年 5月31日 |
74 件中 31-45 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
6178794 6173883 6175591 6166008 6170865 6164689 6165574 6161548 6154969 6150635 6152111 6147945 6142102 6144172 6139603
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。シスメックス株式会社の知財の動向チェックに便利です。
8月29日(金) - 大阪 大阪市
8月29日(金) -
8月29日(金) -
8月29日(金) - 東京 港区
8月29日(金) -
9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地
9月1日(月) - 東京 港区
特許庁:AI/DX時代に即した産業財産権制度について ~有識者委員会での議論を踏まえた、特許・意匠制度の見直しの方向性~
9月1日(月) -
9月2日(火) -
9月2日(火) -
9月2日(火) - 東京 港区
9月3日(水) -
9月3日(水) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月4日(木) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月5日(金) -
9月5日(金) -
9月6日(土) -
9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地
〒140-0002 東京都品川区東品川2丁目2番24号 天王洲セントラルタワー21F・22F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒141-0031 東京都品川区西五反田3-6-20 いちご西五反田ビル8F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅三丁目13番24号 第一はせ川ビル6階 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング