ホーム > 特許ランキング > シスメックス株式会社 > 2022年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(シスメックス株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2022年 出願公開件数ランキング 第489位 66件
(2021年:第584位 54件)
■ 2022年 特許取得件数ランキング 第412位 71件
(2021年:第322位 84件)
(ランキング更新日:2025年4月3日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 7198307 | 遺伝子パネル検査の結果を管理するための情報処理システムの制御方法、情報処理システム。 | 2022年12月28日 | |
特許 7195128 | 検体分析装置の状態報知方法および検体分析システム | 2022年12月23日 | |
特許 7186272 | 検体測定装置および検体測定方法 | 2022年12月 8日 | |
特許 7185743 | 試料調製装置、及び試料調製方法 | 2022年12月 7日 | |
特許 7177596 | 検体測定装置及び検体測定方法 | 2022年11月24日 | |
特許 7171231 | 搬送用装置、検体測定システムおよび搬送方法 | 2022年11月15日 | |
特許 7171641 | 試薬容器ラックおよび検体分析装置 | 2022年11月15日 | |
特許 7170026 | 血液凝固分析方法および血液凝固分析装置 | 2022年11月11日 | |
特許 7165802 | 免疫細胞の免疫刺激応答性を測定する方法、免疫細胞における免疫シナプスの形成能を判定する方法及び細胞分析装置 | 2022年11月 4日 | |
特許 7165169 | 検体分析装置および検体分析方法 | 2022年11月 2日 | |
特許 7161851 | 免疫測定装置の状態確認方法および免疫測定装置 | 2022年10月27日 | |
特許 7160563 | 細胞取得方法および細胞取得装置 | 2022年10月25日 | |
特許 7153460 | リポタンパク質の取り込み能を測定する方法及び試薬 | 2022年10月14日 | |
特許 7153493 | 生体粒子の測定方法、非特異シグナルの検出方法、生体粒子測定方法及び生体粒子を検出するための試薬キット | 2022年10月14日 | |
特許 7153494 | 生体粒子の測定方法、非特異シグナルの検出方法、生体粒子測定方法及び生体粒子を検出するための試薬キット | 2022年10月14日 |
85 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
7198307 7195128 7186272 7185743 7177596 7171231 7171641 7170026 7165802 7165169 7161851 7160563 7153460 7153493 7153494
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。シスメックス株式会社の知財の動向チェックに便利です。
4月4日(金) -
4月4日(金) -
4月9日(水) -
4月9日(水) -
4月10日(木) - 東京 港区赤坂3-9-1 紀陽ビル4階
【セミナー|知財業界で働くなら知っておくべき】知財部長と代表弁理士が伝える、知財部と事務所の違いとは〈4/10(木)19時~〉
4月11日(金) -
千葉県柏市若柴178番地4 柏の葉キャンパス148街区2 ショップ&オフィス棟6階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許
兵庫県西宮市上大市2丁目19 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 コンサルティング
〒453-0012 愛知県名古屋市中村区井深町1番1号 新名古屋センタービル・本陣街2階 243-1号室 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング