※ ログインすれば出願人(住友化学株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2019年 出願公開件数ランキング 第50位 724件
(2018年:第55位 691件)
■ 2019年 特許取得件数ランキング 第57位 416件
(2018年:第58位 446件)
(ランキング更新日:2025年9月1日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 6550730 | 偏光板 | 2019年 7月31日 | |
特許 6550774 | 熱可塑性樹脂フィルム、延伸フィルム、偏光子保護フィルムおよび偏光板 | 2019年 7月31日 | |
特許 6551154 | 光学異方性シート | 2019年 7月31日 | |
特許 6551397 | テトラゾリノン化合物及びその用途 | 2019年 7月31日 | |
特許 6551407 | 酸化酵素、それをコードするポリヌクレオチド、及びそれらの利用 | 2019年 7月31日 | |
特許 6552368 | 光電変換素子及び光電変換素子の製造方法 | 2019年 7月31日 | |
特許 6553139 | 波長変換材料含有縮合型シリコーン組成物の製造方法及び波長変換シートの製造方法 | 2019年 7月31日 | |
特許 6553471 | 電極付き基板の製造方法 | 2019年 7月31日 | |
特許 6553765 | 結晶基板の製造方法および結晶基板 | 2019年 7月31日 | |
特許 6553879 | ポリアリレート樹脂溶液組成物、ポリアリレート樹脂フィルムの製造方法、ポリアリレート樹脂フィルム、三層フィルム、積層板及びプリント回路基板 | 2019年 7月31日 | |
特許 6554599 | 光学フィルム | 2019年 7月31日 | |
特許 6547867 | 縮合複素環化合物及びその有害生物防除用途 | 2019年 7月24日 | |
特許 6549175 | 多孔質セパレータ長尺、その捲回体、その製造方法及びリチウムイオン電池 | 2019年 7月24日 | |
特許 6549192 | 巻芯、セパレータ捲回体 | 2019年 7月24日 | |
特許 6549424 | 延伸フィルムの製造方法 | 2019年 7月24日 |
440 件中 196-210 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
6550730 6550774 6551154 6551397 6551407 6552368 6553139 6553471 6553765 6553879 6554599 6547867 6549175 6549192 6549424
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。住友化学株式会社の知財の動向チェックに便利です。
9月3日(水) -
9月3日(水) -
9月3日(水) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月4日(木) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月5日(金) -
9月5日(金) -
9月6日(土) -
9月3日(水) -
9月10日(水) - 東京 港区
9月10日(水) - 東京 港区
9月10日(水) -
9月11日(木) - 東京 江東区
9月11日(木) - 広島 広島
ますます頼りにされる商標担当者になるための3つのポイント ~ 社内の商標相談にサクサクと答えられるエッセンスを教えます ~
9月12日(金) -
9月12日(金) -
大阪府大阪市中央区北浜3丁目5-19 淀屋橋ホワイトビル2階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
京都市伏見区深草大亀谷万帖敷町446-2 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
特許業務法人 藤本パートナーズ 株式会社ネットス 株式会社パトラ
大阪オフィス:大阪市中央区南船場1-15-14 堺筋稲畑ビル2F 5F 東京オフィス:東京都千代田区平河町1-1-8 麹町市原ビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング