ホーム > 特許ランキング > コリア リサーチ インスティテュート オブ バイオサイエンス アンド バイオテ… > 2024年 > 出願公開一覧
※ ログインすれば出願人(コリア リサーチ インスティテュート オブ バイオサイエンス アンド バイオテクノロジー)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2024年 出願公開件数ランキング 第4317位 4件
(2023年:第14015位 1件)
■ 2024年 特許取得件数ランキング 第6346位 2件
(2023年:第10364位 1件)
(ランキング更新日:2025年5月15日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特表 2024-534981 | 誘導ナチュラルキラー細胞の製造方法及びその使用 | 2024年 9月26日 | |
特表 2024-527882 | 新規のキメラ抗原受容体及びそれを発現する免疫細胞 | 2024年 7月26日 | |
特表 2024-514648 | 細胞透過ペプチド、抗癌ペプチドおよびそれを含む癌の予防または治療用薬学的組成物 | 2024年 4月 2日 | |
特表 2024-511806 | 細胞内存在タンパク質と細胞の外部に分泌されるタンパク質を同時発現する二重発現ベクターを含むがんの予防または治療用組成物 | 2024年 3月15日 | |
特開 2024-29151 | 多価不飽和脂肪酸のマルチヒドロキシ誘導体の生産方法 | 2024年 3月 5日 | |
特表 2024-505573 | ビフェニル誘導体化合物を有効成分として含有する抗菌補助剤及びこの用途 | 2024年 2月 6日 |
6 件中 1-6 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2024-534981 2024-527882 2024-514648 2024-511806 2024-29151 2024-505573
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。コリア リサーチ インスティテュート オブ バイオサイエンス アンド バイオテクノロジーの知財の動向チェックに便利です。
5月15日(木) - 東京 港区
5月15日(木) -
5月16日(金) - 東京 千代田区
5月16日(金) -
5月16日(金) - 東京 千代田区
5月16日(金) -
5月15日(木) - 東京 港区
5月19日(月) -
5月20日(火) - 東京 品川区
5月20日(火) -
5月21日(水) - 東京 港区
5月21日(水) - 東京 大田区
5月21日(水) -
5月22日(木) - 東京 港区
5月22日(木) -
5月23日(金) - 東京 千代田区
5月23日(金) - 大阪 大阪市
5月19日(月) -
京都市東山区泉涌寺門前町26番地 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
京都市伏見区深草大亀谷万帖敷町446-2 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒152-0034 東京都目黒区緑が丘一丁目16番7号 意匠 商標 外国商標 訴訟 コンサルティング