※ ログインすれば出願人(学校法人福岡大学)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2019年 出願公開件数ランキング 第1406位 18件
(2018年:第1721位 13件)
■ 2019年 特許取得件数ランキング 第1764位 9件
(2018年:第1831位 9件)
(ランキング更新日:2025年5月9日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2019-218273 | インスリン産生膵島細胞創生方法 | 2019年12月26日 | |
特開 2019-214546 | 終末糖化産物生成抑制剤及び医薬組成物 | 2019年12月19日 | |
特開 2019-210264 | 肥厚性瘢痕の形成抑制用組成物 | 2019年12月12日 | |
特開 2019-198860 | リポソームの製造方法および製造装置 | 2019年11月21日 | |
特開 2019-199395 | 液体推進剤 | 2019年11月21日 | |
特開 2019-190080 | 杭頭補強構造及び杭頭補強ユニット | 2019年10月31日 | |
特開 2019-191005 | キレート剤の測定方法 | 2019年10月31日 | |
特開 2019-181398 | マイクロカプセル被膜、マイクロカプセル製剤およびマイクロカプセル製剤の製造方法 | 2019年10月24日 | |
特開 2019-151600 | NR5A1発現抑制剤および医薬組成物 | 2019年 9月12日 | |
特開 2019-149207 | 近接・接触センサ | 2019年 9月 5日 | |
特開 2019-143475 | 杭頭補強構造 | 2019年 8月29日 | |
特開 2019-135930 | αヘルペスウイルス感染を処置する方法及び医薬組成物 | 2019年 8月22日 | |
特開 2019-137779 | ポリプロピレン樹脂成形体の改質方法および、改質ポリプロピレン樹脂成形体ならびにその製造方法 | 2019年 8月22日 | |
特開 2019-129771 | セルロース含有材料の製造方法およびバイオエタノールの製造方法、ならびに、リグニン含有グリセリンおよびその製造方法 | 2019年 8月 8日 | |
特開 2019-131435 | 石膏成形体およびその製造方法、ならびに、前記石膏成形体を含む建築用材料 | 2019年 8月 8日 |
26 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2019-218273 2019-214546 2019-210264 2019-198860 2019-199395 2019-190080 2019-191005 2019-181398 2019-151600 2019-149207 2019-143475 2019-135930 2019-137779 2019-129771 2019-131435
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。学校法人福岡大学の知財の動向チェックに便利です。
5月12日(月) -
5月13日(火) - 東京 港区
5月14日(水) - 東京 港区
5月14日(水) -
5月15日(木) - 東京 港区
5月16日(金) - 東京 千代田区
5月16日(金) -
5月16日(金) - 東京 千代田区
5月16日(金) -
5月12日(月) -
5月19日(月) -
5月20日(火) - 東京 品川区
5月20日(火) -
5月21日(水) - 東京 港区
5月21日(水) - 東京 大田区
5月22日(木) - 東京 港区
5月22日(木) -
5月23日(金) - 東京 千代田区
5月23日(金) - 大阪 大阪市
5月19日(月) -
大阪府大阪市中央区南本町二丁目2番9号 辰野南本町ビル8階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
愛知県名古屋市中区平和一丁目15-30 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄一丁目23番29号 伏見ポイントビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 鑑定 コンサルティング