特許ランキング - 出願人詳細情報 -

ホーム > 特許ランキング > 株式会社ソシオネクスト > 2017年 > 特許一覧

株式会社ソシオネクスト

※ ログインすれば出願人(株式会社ソシオネクスト)をリストに登録できます。ログインについて

  2017年 出願公開件数ランキング    第545位 68件 下降2016年:第256位 160件)

  2017年 特許取得件数ランキング    第295位 100件 下降2016年:第230位 147件)

(ランキング更新日:2025年2月14日)筆頭出願人である出願のみカウントしています

2011年  2012年  2013年  2014年  2015年  2016年  2018年  2019年  2020年  2021年  2022年  2023年  2024年  2025年 

公報番号発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます)公報発行日備考
特許 6118616 受信機および同期補正方法 2017年 4月19日
特許 6111545 受信装置 2017年 4月12日
特許 6111701 D/A変換器 2017年 4月12日
特許 6111702 表示システム、表示装置 2017年 4月12日
特許 6111853 データ転送装置、データ転送方法及び半導体装置 2017年 4月12日
特許 6107144 コンタクタ 2017年 4月 5日
特許 6107557 角度検出装置および角度検出方法 2017年 4月 5日
特許 6102146 半導体記憶装置 2017年 3月29日
特許 6102233 評価装置、及び評価装置における画質評価方法 2017年 3月29日
特許 6102521 SARアナログ・デジタル変換方法およびSARアナログ・デジタル変換回路 2017年 3月29日
特許 6102620 デューティサイクル補正回路 2017年 3月29日
特許 6102649 演算回路および演算回路の制御方法 2017年 3月29日
特許 6102717 メモリ装置及びメモリ装置の制御方法 2017年 3月29日
特許 6102722 メモリ装置及びメモリ装置の制御方法 2017年 3月29日
特許 6098057 電源の制御回路、電源装置及び電源の制御方法 2017年 3月22日

104 件中 61-75 件を表示

をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。

このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー

6118616 6111545 6111701 6111702 6111853 6107144 6107557 6102146 6102233 6102521 6102620 6102649 6102717 6102722 6098057

※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。株式会社ソシオネクストの知財の動向チェックに便利です。

ログインについて

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

彩都総合特許事務所 新潟オフィス

新潟県新潟市東区新松崎3-22-15 ラフィネドミールⅡ-102 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 

羽鳥国際特許商標事務所

群馬県前橋市北代田町645-5 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

弁理士法人 牛木国際特許事務所 新潟オフィス

〒951-8152 新潟県新潟市中央区信濃町21番7号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング