※ ログインすれば出願人(アメリカ合衆国)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2019年 出願公開件数ランキング 第3170位 6件
(2018年:第1542位 15件)
■ 2019年 特許取得件数ランキング 第1635位 10件
(2018年:第1989位 8件)
(ランキング更新日:2025年4月4日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 6616295 | 抗ヒトパピローマウイルス抗原T細胞の調製方法 | 2019年12月 4日 | |
特許 6599450 | がん特異的突然変異に対し抗原特異性を有するT細胞を単離する方法 | 2019年10月30日 | |
特許 6584012 | 改変シュードモナス外毒素A | 2019年10月 2日 | |
特許 6585237 | 哺乳動物細胞へのパッケージングされたRNAの新規の送達 | 2019年10月 2日 | |
特許 6556129 | ファルネソイドX受容体の阻害剤及び医薬としての使用 | 2019年 8月 7日 | |
特許 6523685 | MUC1腫瘍抗原のネイティブ及びアゴニストCTLエピトープ | 2019年 6月 5日 | |
特許 6502393 | ニコチンと酸化セリウムとのナノ粒子複合体及びその使用 | 2019年 4月17日 | |
特許 6461796 | MHCクラスII拘束性MAGE−A3を認識するT細胞受容体 | 2019年 1月30日 | |
特許 6463130 | 腫瘍転移及び腫瘍形成の予防及び治療のための化合物並びに方法 | 2019年 1月30日 | |
特許 6449359 | 免疫原性の低いT細胞及び/又はB細胞エピトープを有するシュードモナス外毒素A | 2019年 1月 9日 |
10 件中 1-10 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
6616295 6599450 6584012 6585237 6556129 6523685 6502393 6461796 6463130 6449359
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。アメリカ合衆国の知財の動向チェックに便利です。
4月4日(金) -
4月4日(金) -
4月9日(水) -
4月9日(水) -
4月10日(木) - 東京 港区赤坂3-9-1 紀陽ビル4階
【セミナー|知財業界で働くなら知っておくべき】知財部長と代表弁理士が伝える、知財部と事務所の違いとは〈4/10(木)19時~〉
4月11日(金) -
茨城県牛久市ひたち野東4-7-3 ブリーズノース101 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
千葉県船橋市本町6-2-10 ダイアパレスステーションプラザ315 特許・実用新案 商標 外国商標 コンサルティング
〒152-0034 東京都目黒区緑が丘一丁目16番7号 意匠 商標 外国商標 訴訟 コンサルティング