ホーム > 特許ランキング > 千代田化工建設株式会社 > 2025年の特許
※ ログインすれば出願人(千代田化工建設株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2025年 出願公開件数ランキング 第1674位 11件
(
2024年:第2034位 10件)
■ 2025年 特許取得件数ランキング 第1528位 10件
(
2024年:第2026位 9件)
(ランキング更新日:2025年10月30日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年
| 公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
|---|---|---|---|
| 特許 7762335 | サービス提供システムおよびサービス提供方法 | 2025年10月29日 | |
| 特許 7756105 | プログラム、情報処理装置、及び方法 | 2025年10月17日 | |
| 特許 7748210 | 液化炭酸ガス昇温設備および液化炭酸ガス昇温方法 | 2025年10月 2日 | |
| 特許 7720057 | カソード電極、カソード電極と基材との複合体及びカソード電極と基材との複合体の製造方法 | 2025年 8月 7日 | |
| 特許 7709177 | プロトン伝導体の製造方法 | 2025年 7月16日 | |
| 特許 7699937 | ブタジエンの製造方法 | 2025年 6月30日 | |
| 特許 7689878 | 二重殻容器の内容物入出口構造及び二重殻容器の製造方法 | 2025年 6月 9日 | |
| 特許 7672253 | 流体輸送管 | 2025年 5月 7日 | |
| 特許 7668928 | 構造部材の図面生成方法および図面生成プログラム、点群データのノイズ除去方法およびノイズ除去プログラム、並びにボルトの位置取得方法およびボルトの位置取得プログラム | 2025年 4月25日 | |
| 特許 7641538 | 異常検知装置、異常検知プログラム、及び学習装置 | 2025年 3月 7日 | |
| 特許 7641381 | 二酸化炭素回収システム | 2025年 3月 6日 | |
| 特許 7611383 | 流体状態推定システム、学習装置、学習プログラム、推定装置、及び推定プログラム | 2025年 1月 9日 |
12 件中 1-12 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
7762335 7756105 7748210 7720057 7709177 7699937 7689878 7672253 7668928 7641538 7641381 7611383
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。千代田化工建設株式会社の知財の動向チェックに便利です。
10月30日(木) -
10月30日(木) -
10月30日(木) -
10月30日(木) - 大阪 大阪市
10月30日(木) - 愛知 名古屋市
10月31日(金) -
10月31日(金) -
10月31日(金) -
10月30日(木) -
11月4日(火) -
11月4日(火) - 大阪 大阪市
11月5日(水) -
11月5日(水) -
11月6日(木) - 東京 港区
11月6日(木) - 大阪 大阪市
11月6日(木) - 大阪 大阪市
11月7日(金) -
11月7日(金) -
11月7日(金) -
11月4日(火) -
〒102-0072 東京都千代田区飯田橋4-1-1 飯田橋ISビル8階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
【大阪本社】 〒534-0024 大阪府大阪市都島区東野田町1-20-5 大阪京橋ビル4階 【東京支部】 〒150-0013 東京都港区浜松町2丁目2番15号 浜松町ダイヤビル2F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟
東京都品川区東品川2丁目2番24号 天王洲セントラルタワー 22階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング