※ ログインすれば出願人(ファイザー・インク)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2016年 出願公開件数ランキング 第608位 54件
(2015年:第771位 39件)
■ 2016年 特許取得件数ランキング 第1218位 17件
(2015年:第907位 23件)
(ランキング更新日:2025年9月1日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2016-69373 | 抗PCSK9抗体を用いた処置 | 2016年 5月 9日 | |
特開 2016-65042 | 6−カルボキシ−2−(3,5−ジクロロフェニル)−ベンゾオキサゾールの結晶性固体形態 | 2016年 4月28日 | |
特開 2016-65086 | アピキサバン製剤 | 2016年 4月28日 | |
特表 2016-511755 | 第Xa因子の阻害を中和するための組成物および方法 | 2016年 4月21日 | |
特開 2016-53072 | ドーパミンD1リガンドとしての複素芳香族化合物およびその使用 | 2016年 4月14日 | |
特表 2016-510805 | AMPKを活性化させるインダゾール化合物 | 2016年 4月11日 | |
特開 2016-50204 | 抗体薬物コンジュゲートと共に使用する安定性調節用リンカー | 2016年 4月11日 | |
特表 2016-510019 | 安定性を増強した新規な液体組成物 | 2016年 4月 4日 | |
特開 2016-41709 | 増殖性疾患の治療のための大環状誘導体 | 2016年 3月31日 | |
特表 2016-509049 | ヤヌス関連キナーゼ(JAK)の阻害剤としてのピロロ[2,3−d]ピリミジン誘導体 | 2016年 3月24日 | |
特表 2016-509081 | 糖複合化方法 | 2016年 3月24日 | |
特開 2016-40284 | 髄膜炎菌(Neisseriameningitidis)組成物およびその方法 | 2016年 3月24日 | |
特表 2016-507497 | アリールおよびヘテロアリール縮合ラクタム | 2016年 3月10日 | |
特表 2016-507551 | ヘテロアリール置換ヘキサヒドロピラノ[3,4−d][1,3]チアジン−2−アミン化合物 | 2016年 3月10日 | |
特表 2016-507580 | 置換フェニルヘキサヒドロピラノ[3,4−d][1,3]チアジン−2−アミン化合物 | 2016年 3月10日 |
55 件中 31-45 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2016-69373 2016-65042 2016-65086 2016-511755 2016-53072 2016-510805 2016-50204 2016-510019 2016-41709 2016-509049 2016-509081 2016-40284 2016-507497 2016-507551 2016-507580
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。ファイザー・インクの知財の動向チェックに便利です。
9月3日(水) -
9月3日(水) -
9月3日(水) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月4日(木) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月5日(金) -
9月5日(金) -
9月6日(土) -
9月3日(水) -
9月10日(水) - 東京 港区
9月10日(水) - 東京 港区
9月10日(水) -
9月11日(木) - 東京 江東区
9月11日(木) - 広島 広島
ますます頼りにされる商標担当者になるための3つのポイント ~ 社内の商標相談にサクサクと答えられるエッセンスを教えます ~
9月12日(金) -
9月12日(金) -
千葉県船橋市本町6-2-10 ダイアパレスステーションプラザ315 特許・実用新案 意匠 商標 外国商標 コンサルティング
茨城県龍ヶ崎市長山6-11-11 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング
茨城県牛久市ひたち野東4-7-3 ブリーズノース101 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング