※ ログインすれば出願人(堺化学工業株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2013年 出願公開件数ランキング 第1304位 22件
(2012年:第1343位 19件)
■ 2013年 特許取得件数ランキング 第1187位 22件
(2012年:第1784位 13件)
(ランキング更新日:2025年4月14日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 5374846 | ポリエステル製造用重縮合触媒とその製造方法とこれを用いるポリエステルの製造方法 | 2013年12月25日 | |
特許 5370284 | ポリエステル製造用重縮合触媒とこれを用いるポリエステルの製造方法 | 2013年12月18日 | |
特許 5369574 | 塩素含有樹脂用の発泡抑制剤 | 2013年12月18日 | |
特許 5365763 | 板状集積型球状酸化亜鉛粒子、それらの製造方法、化粧料及び放熱性フィラー | 2013年12月11日 | |
特許 5353728 | 組成物の製造方法 | 2013年11月27日 | |
特許 5343607 | 高級脂肪酸金属塩ブロック | 2013年11月13日 | |
特許 5304306 | 紫外線カットガラス用塗料及び紫外線カットガラス | 2013年10月 2日 | |
特許 5292809 | 超微粒子硫酸バリウム、水性塗料組成物及び水性インキ組成物 | 2013年 9月18日 | |
特許 5278631 | ガラス研磨用複合粒子 | 2013年 9月 4日 | |
特許 5266861 | リチウム二次電池用正極活物質の製造方法 | 2013年 8月21日 | |
特許 5228374 | 窒素含有酸化亜鉛粉体とその製造方法 | 2013年 7月 3日 | |
特許 5223828 | アナタース型超微粒子酸化チタン、アナタース型超微粒子酸化チタンを含有する分散体、及び該酸化チタンの製造方法 | 2013年 6月26日 | |
特許 5182456 | 酸化亜鉛粒子、その製造方法、化粧料、放熱性フィラー、放熱性樹脂組成物、放熱性グリース及び放熱性塗料組成物 | 2013年 4月17日 | |
特許 5181408 | 表面被覆二酸化チタン顔料とその利用 | 2013年 4月10日 | |
特許 5170342 | ルチル型酸化チタン粒子の分散体の製造方法 | 2013年 3月27日 |
22 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
5374846 5370284 5369574 5365763 5353728 5343607 5304306 5292809 5278631 5266861 5228374 5223828 5182456 5181408 5170342
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。堺化学工業株式会社の知財の動向チェックに便利です。
4月14日(月) -
4月14日(月) -
4月14日(月) -
4月15日(火) -
4月15日(火) - 大阪 大阪市
4月15日(火) -
4月16日(水) - 東京 大田
4月16日(水) -
4月16日(水) -
4月16日(水) -
4月16日(水) -
4月17日(木) - 東京 大田
4月17日(木) -
4月17日(木) -
4月18日(金) -
4月18日(金) -
4月18日(金) - 北海道 千代田区
4月14日(月) -
4月21日(月) -
4月22日(火) -
4月22日(火) -
4月22日(火) -
4月23日(水) -
4月23日(水) -
4月23日(水) -
4月23日(水) -
4月23日(水) - 東京 千代田区
4月23日(水) -
4月23日(水) -
4月23日(水) -
4月24日(木) - 東京 港区
4月24日(木) -
4月24日(木) -
4月25日(金) -
4月21日(月) -
〒243-0021 神奈川県厚木市岡田3050 厚木アクストメインタワー3階B-1 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
新潟県新潟市東区新松崎3-22-15 ラフィネドミールⅡ-102 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟
千葉県柏市若柴178番地4 柏の葉キャンパス148街区2 ショップ&オフィス棟6階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許