※ ログインすれば出願人(堺化学工業株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2019年 出願公開件数ランキング 第789位 38件
(2018年:第1053位 25件)
■ 2019年 特許取得件数ランキング 第824位 25件
(2018年:第1264位 15件)
(ランキング更新日:2025年4月14日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 6610379 | ハイドロタルサイト型粒子及びその製造方法 | 2019年11月27日 | |
特許 6604370 | 水酸化チタンの製造方法 | 2019年11月13日 | |
特許 6601473 | 塩素含有樹脂組成物 | 2019年11月 6日 | |
特許 6597943 | 固体酸化物形燃料電池の空気極材料粉体 | 2019年10月30日 | |
特許 6589724 | 複合体の製造方法 | 2019年10月16日 | |
特許 6589951 | 液状過塩基性金属錯体含有組成物及び液状過塩基性金属錯体の製造方法 | 2019年10月16日 | |
特許 6583273 | 化粧料 | 2019年10月 2日 | |
特許 6578821 | 構造物の負荷測定方法 | 2019年 9月25日 | |
特許 6556549 | アルデヒドの製造方法及び脱水素触媒 | 2019年 8月 7日 | |
特許 6541638 | 蛍光体含有多層膜シート、並びに発光装置 | 2019年 7月10日 | |
特許 6536561 | 疎水性有機表面処理された微粒子無機粉体水系分散体及びそれを配合した化粧料 | 2019年 7月 3日 | |
特許 6536767 | ポリエステル製造用重縮合触媒とそれを用いるポリエステルの製造 | 2019年 7月 3日 | |
特許 6538144 | ケラチン及び六角板状酸化亜鉛含有粒状複合体 | 2019年 7月 3日 | |
特許 6538257 | ケラチン及び酸化亜鉛含有粒状複合体 | 2019年 7月 3日 | |
特許 6533995 | 複合金属酸化物研磨材料の製造方法及び複合金属酸化物研磨材料 | 2019年 6月26日 |
27 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
6610379 6604370 6601473 6597943 6589724 6589951 6583273 6578821 6556549 6541638 6536561 6536767 6538144 6538257 6533995
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。堺化学工業株式会社の知財の動向チェックに便利です。
4月14日(月) -
4月14日(月) -
4月14日(月) -
4月15日(火) -
4月15日(火) - 大阪 大阪市
4月15日(火) -
4月16日(水) - 東京 大田
4月16日(水) -
4月16日(水) -
4月16日(水) -
4月16日(水) -
4月17日(木) - 東京 大田
4月17日(木) -
4月17日(木) -
4月18日(金) -
4月18日(金) -
4月18日(金) - 北海道 千代田区
4月14日(月) -
4月21日(月) -
4月22日(火) -
4月22日(火) -
4月22日(火) -
4月23日(水) -
4月23日(水) -
4月23日(水) -
4月23日(水) -
4月23日(水) - 東京 千代田区
4月23日(水) -
4月23日(水) -
4月23日(水) -
4月24日(木) - 東京 港区
4月24日(木) -
4月24日(木) -
4月25日(金) -
4月21日(月) -
東京都新宿区四谷2-12-5 四谷ISYビル3階 PDI特許商標事務所内 特許・実用新案 訴訟 鑑定 コンサルティング
大阪府大阪市中央区北浜3丁目5-19 淀屋橋ホワイトビル2階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
神奈川県横浜市港北区日吉本町1-4-5パレスMR201号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング