※ ログインすれば出願人(堺化学工業株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2021年 出願公開件数ランキング 第1005位 27件
(2020年:第779位 36件)
■ 2021年 特許取得件数ランキング 第994位 20件
(2020年:第740位 29件)
(ランキング更新日:2025年4月11日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 6984612 | 化粧料用蛍光体及び化粧料 | 2021年12月22日 | |
特許 6978844 | 炭化水素合成触媒の製造方法、炭化水素製造方法 | 2021年12月 8日 | |
特許 6972899 | 酸化亜鉛粒子及びそれを含む樹脂組成物 | 2021年11月24日 | |
特許 6954501 | ペロブスカイト型化合物の製造方法およびペロブスカイト型化合物 | 2021年10月27日 | |
特許 6950711 | 塩素含有樹脂組成物及びそれを用いてなるパイプ成形体 | 2021年10月13日 | |
特許 6950712 | 塩素含有樹脂組成物及びそれを用いてなる継手成形体 | 2021年10月13日 | |
特許 6944518 | 熱硬化性樹脂組成物及びその製造方法 | 2021年10月 6日 | |
特許 6946668 | 蓄光材料及び蓄光材料の製造方法 | 2021年10月 6日 | |
特許 6927376 | 固体酸化物形燃料電池用電解質材料とその前駆体の製造方法 | 2021年 8月25日 | |
特許 6919650 | 液状分散体及びその用途 | 2021年 8月18日 | |
特許 6885405 | 蛍光体及びそれを含む樹脂組成物 | 2021年 6月16日 | |
特許 6878854 | 塩素含有樹脂用液状安定剤及びその用途 | 2021年 6月 2日 | |
特許 6859920 | 熱硬化性樹脂硬化物の製造方法 | 2021年 4月14日 | |
特許 6848254 | 塩素含有樹脂組成物及び塩素含有樹脂成型体の製造方法 | 2021年 3月24日 | |
特許 6848540 | 粒子状無機化合物及びその用途 | 2021年 3月24日 |
21 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
6984612 6978844 6972899 6954501 6950711 6950712 6944518 6946668 6927376 6919650 6885405 6878854 6859920 6848254 6848540
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。堺化学工業株式会社の知財の動向チェックに便利です。
4月14日(月) -
4月14日(月) -
4月14日(月) -
4月15日(火) -
4月15日(火) - 大阪 大阪市
4月15日(火) -
4月16日(水) - 東京 大田
4月16日(水) -
4月16日(水) -
4月16日(水) -
4月16日(水) -
4月17日(木) - 東京 大田
4月17日(木) -
4月17日(木) -
4月18日(金) -
4月18日(金) -
4月18日(金) - 北海道 千代田区
4月14日(月) -
バーチャルオフィス化に伴い、お客様、お取引先様には個別にご案内させていただいております。 特許・実用新案 商標 外国特許 外国商標 コンサルティング
東京都外神田4-14-2 東京タイムズタワー2703号室 特許・実用新案 鑑定
〒141-0031 東京都品川区西五反田3-6-20 いちご西五反田ビル8F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング