※ ログインすれば出願人(日立金属株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2016年 出願公開件数ランキング 第71位 551件
(2015年:第65位 616件)
■ 2016年 特許取得件数ランキング 第78位 385件
(2015年:第63位 386件)
(ランキング更新日:2025年9月1日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 5920209 | ワイヤハーネス | 2016年 5月18日 | |
特許 5920278 | 差動信号伝送用ケーブル及び多対差動信号伝送用ケーブル | 2016年 5月18日 | |
特許 5920455 | 磁気ギア装置 | 2016年 5月18日 | |
特許 5920681 | 摺動特性に優れた塑性加工用被覆金型及びその製造方法 | 2016年 5月18日 | |
特許 5914974 | 表面改質されたR−Fe−B系焼結磁石の製造方法 | 2016年 5月11日 | |
特許 5914977 | バルク磁石およびその製造方法 | 2016年 5月11日 | |
特許 5915043 | 流量制御装置 | 2016年 5月11日 | |
特許 5915488 | 発光バルブ及び車両用灯具 | 2016年 5月11日 | |
特許 5915515 | ワイヤハーネス、及びシールドシェルと編組シールドとの接続構造 | 2016年 5月11日 | |
特許 5915553 | 差動信号伝送用ケーブルおよびその回路基板への接続方法 | 2016年 5月11日 | |
特許 5915732 | 非水二次電池用正極活物質の製造方法、非水二次電池用正極の製造方法及び非水二次電池の製造方法 | 2016年 5月11日 | |
特許 5915920 | 圧粉磁心の製造方法 | 2016年 5月11日 | |
特許 5915937 | 鍛造材の製造方法 | 2016年 5月11日 | |
特許 5910482 | 光ファイバ振動センサ | 2016年 4月27日 | |
特許 5910483 | 光ファイバ振動センサ | 2016年 4月27日 |
411 件中 256-270 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
5920209 5920278 5920455 5920681 5914974 5914977 5915043 5915488 5915515 5915553 5915732 5915920 5915937 5910482 5910483
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。日立金属株式会社の知財の動向チェックに便利です。
9月3日(水) -
9月3日(水) -
9月3日(水) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月4日(木) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月5日(金) -
9月5日(金) -
9月6日(土) -
9月3日(水) -
9月10日(水) - 東京 港区
9月10日(水) - 東京 港区
9月10日(水) -
9月11日(木) - 東京 江東区
9月11日(木) - 広島 広島
ますます頼りにされる商標担当者になるための3つのポイント ~ 社内の商標相談にサクサクと答えられるエッセンスを教えます ~
9月12日(金) -
9月12日(金) -
新潟県新潟市東区新松崎3-22-15 ラフィネドミールⅡ-102 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟
東京都品川区東品川2丁目2番24号 天王洲セントラルタワー 22階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
神奈川県横浜市港北区日吉本町1-4-5パレスMR201号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング