※ ログインすれば出願人(日本電気株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2019年 出願公開件数ランキング 第21位 1618件
(2018年:第17位 1696件)
■ 2019年 特許取得件数ランキング 第14位 1184件
(2018年:第14位 1301件)
(ランキング更新日:2025年5月8日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2019-220969 | 無線通信システム、無線局、無線端末、及び制御方法 | 2019年12月26日 | |
特開 2019-220972 | 仮想ネットワークシステム、仮想ネットワーク制御方法、仮想ネットワーク制御装置および仮想ネットワーク制御プログラム | 2019年12月26日 | |
特開 2019-220976 | 通信システム、無線基地局、および無線基地局の制御方法 | 2019年12月26日 | |
特開 2019-220980 | 基地局 | 2019年12月26日 | |
特開 2019-220987 | 無線端末及び無線局 | 2019年12月26日 | |
再表 2018-135624 | ラジカルポリマーを用いた電極及び二次電池 | 2019年12月19日 | |
再表 2018-139458 | セキュリティ情報分析装置、セキュリティ情報分析方法、セキュリティ情報分析プログラム、セキュリティ情報評価装置、セキュリティ情報評価方法及びセキュリティ情報分析システム | 2019年12月19日 | |
再表 2018-143235 | 管理システム、管理装置、管理方法及びプログラム | 2019年12月19日 | |
再表 2018-146713 | 熱電変換素子およびその製造方法 | 2019年12月19日 | |
再表 2018-151121 | 通信装置および通信方法 | 2019年12月19日 | |
再表 2018-151124 | パラメタ算出装置、パラメタ算出方法、及び、パラメタ算出プログラム | 2019年12月19日 | |
再表 2018-151290 | 情報処理装置、情報処理方法および記憶媒体 | 2019年12月19日 | |
再表 2018-158817 | 画像診断装置、画像診断方法、及びプログラム | 2019年12月19日 | |
再表 2018-163547 | 商品監視装置、商品監視システム、出力先装置、商品監視方法、表示方法及びプログラム | 2019年12月19日 | |
再表 2018-173891 | 第1の通信装置、第2の通信装置、方法、プログラム、記録媒体及びシステム | 2019年12月19日 |
1640 件中 31-45 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2019-220969 2019-220972 2019-220976 2019-220980 2019-220987 2018-135624 2018-139458 2018-143235 2018-146713 2018-151121 2018-151124 2018-151290 2018-158817 2018-163547 2018-173891
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。日本電気株式会社の知財の動向チェックに便利です。
5月12日(月) -
5月13日(火) - 東京 港区
5月14日(水) - 東京 港区
5月14日(水) -
5月15日(木) - 東京 港区
5月16日(金) - 東京 千代田区
5月16日(金) -
5月16日(金) - 東京 千代田区
5月16日(金) -
5月12日(月) -
〒530-0044 大阪府大阪市北区東天満1丁目11番15号 若杉グランドビル別館802 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒951-8152 新潟県新潟市中央区信濃町21番7号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
バーチャルオフィス化に伴い、お客様、お取引先様には個別にご案内させていただいております。 特許・実用新案 商標 外国特許 外国商標 コンサルティング