ホーム > 特許ランキング > 国立大学法人 新潟大学 > 2017年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(国立大学法人 新潟大学)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2017年 出願公開件数ランキング 第1167位 25件
(2016年:第1978位 11件)
■ 2017年 特許取得件数ランキング 第1182位 17件
(2016年:第1121位 19件)
(ランキング更新日:2025年4月15日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 6244833
![]() |
シリコンウェーハ中の原子空孔濃度の絶対値の決定方法 | 2017年12月13日 | |
特許 6236620
![]() |
脳情報処理装置、脳情報処理方法、およびプログラム | 2017年11月29日 | |
特許 6232923
![]() |
内循環流動層を用いた石炭コークスのガス化装置及びガス化法 | 2017年11月22日 | |
特許 6230681
![]() |
糖尿病による脂肪肝を抑制するための組成物及び糖尿病による腎肥大を抑制するための組成物 | 2017年11月15日 | |
特許 6213964
![]() |
再生治療用低分解性フィブリンゲル膜の製造方法及びその製造装置 | 2017年10月18日 | |
特許 6187012
![]() |
一様二軸引張試験用治具 | 2017年 8月30日 | |
特許 6171598
![]() |
β−マンノシドの製造方法 | 2017年 8月 2日 | |
特許 6165743
![]() |
太陽光を利用した集熱蓄熱装置 | 2017年 7月19日 | |
特許 6160917
![]() |
MEMSセンサ | 2017年 7月12日 | |
特許 6161040
![]() |
空力騒音の音源特定装置及び空力騒音の音源特定方法 | 2017年 7月12日 | |
特許 6162010
![]() |
メソポーラス酸化タングステンの製造方法、光触媒の製造方法、及びメソポーラス酸化タングステン電極の製造方法 | 2017年 7月12日 | |
特許 6150395
![]() |
GAP43の免疫学的分析方法及び当該方法を実行するためのキット、並びに成長円錐を検出するための試薬及び方法 | 2017年 6月21日 | |
特許 6139150
![]() |
タンパク質栄養組成物 | 2017年 5月31日 | |
特許 6128515
![]() |
味噌水溶液に浸漬した粉状質米を原料とする加工食品 | 2017年 5月17日 | |
特許 6106882
![]() |
チロシナーゼ活性阻害剤 | 2017年 4月 5日 |
20 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー (をクリックすると全て選択します)
6244833 6236620 6232923 6230681 6213964 6187012 6171598 6165743 6160917 6161040 6162010 6150395 6139150 6128515 6106882
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。国立大学法人 新潟大学の知財の動向チェックに便利です。
4月21日(月) -
4月22日(火) -
4月22日(火) -
4月22日(火) -
4月23日(水) -
4月23日(水) -
4月23日(水) -
4月23日(水) -
4月23日(水) - 東京 千代田区
4月23日(水) -
4月23日(水) -
4月24日(木) - 東京 港区
4月24日(木) -
4月24日(木) -
4月25日(金) -
4月21日(月) -
愛知県名古屋市中区平和一丁目15-30 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
大阪府大阪市北区西天満3丁目5-10 オフィスポート大阪801号 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 コンサルティング
〒451-6009 愛知県名古屋市西区牛島町6番1号 名古屋ルーセントタワー9階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング