ホーム > 特許ランキング > 国立大学法人 新潟大学 > 2023年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(国立大学法人 新潟大学)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2023年 出願公開件数ランキング 第1002位 26件
(2022年:第2007位 11件)
■ 2023年 特許取得件数ランキング 第969位 23件
(2022年:第1135位 19件)
(ランキング更新日:2025年4月4日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 7395161 | 老化細胞除去薬 | 2023年12月11日 | |
特許 7394362 | サーバ、APIおよびコンピュータプログラム | 2023年12月 8日 | |
特許 7392951 | 抗S100A8/A9抗体とその用途 | 2023年12月 6日 | |
特許 7385122 | 触媒、電極、水の分解方法および二酸化炭素の分解方法 | 2023年11月22日 | |
特許 7370575 | 計算装置、複素数の絶対値の計算方法及びプログラム | 2023年10月30日 | |
特許 7370598 | ペプチド及びその使用 | 2023年10月30日 | |
特許 7360644 | 機械学習装置、機械学習方法、糖鎖構造絞込装置およびコンピュータプログラム | 2023年10月13日 | |
特許 7359383 | 腐食診断装置、腐食診断システム、腐食診断方法、及びプログラム | 2023年10月11日 | |
特許 7333913 | アンブレインの効率的製造方法 | 2023年 8月28日 | |
特許 7331329 | 液体肥料の製造方法 | 2023年 8月23日 | |
特許 7319671 | 植物に環境ストレス耐性を付与する方法 | 2023年 8月 2日 | |
特許 7292685 | 高頻度変異型癌の判別システム、プログラム及び方法 | 2023年 6月19日 | |
特許 7291377 | 触媒の製造方法および金属酸化物の製造方法 | 2023年 6月15日 | |
特許 7272563 | 流動層監視装置及び流動層監視方法 | 2023年 5月12日 | |
特許 7270975 | 診断支援システム、診断支援方法およびプログラム | 2023年 5月11日 |
29 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
7395161 7394362 7392951 7385122 7370575 7370598 7360644 7359383 7333913 7331329 7319671 7292685 7291377 7272563 7270975
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。国立大学法人 新潟大学の知財の動向チェックに便利です。
4月4日(金) -
4月4日(金) -
4月9日(水) -
4月9日(水) -
4月10日(木) - 東京 港区赤坂3-9-1 紀陽ビル4階
【セミナー|知財業界で働くなら知っておくべき】知財部長と代表弁理士が伝える、知財部と事務所の違いとは〈4/10(木)19時~〉
4月11日(金) -
名古屋本部オフィス 〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅3-13-24 第一はせ川ビル6F http://aigipat.com/ 岐阜オフィス 〒509-0124 岐阜県各務原市鵜沼山崎町3丁目146番地1 PACビル2階(旧横山ビル) http://gifu.aigipat.com/ 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒460-0003 愛知県名古屋市中区錦1-11-11 名古屋インターシティ16F 〒104-0061 東京都中央区銀座8-17-5 THE HUB 銀座OCT 407号室(東京支店) 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒951-8152 新潟県新潟市中央区信濃町21番7号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング