ホーム > 特許ランキング > 三栄源エフ・エフ・アイ株式会社 > 2022年 > 出願公開一覧
※ ログインすれば出願人(三栄源エフ・エフ・アイ株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2022年 出願公開件数ランキング 第1049位 24件
(2021年:第700位 43件)
■ 2022年 特許取得件数ランキング 第644位 39件
(2021年:第761位 28件)
(ランキング更新日:2025年5月8日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2022-65647 | 配糖体含有製剤、及び配糖体含有組成物の泡立ち抑制方法 | 2022年 4月27日 | |
特開 2022-42778 | 微粒子乳化物含有液状食品組成物 | 2022年 3月15日 | |
特開 2022-38269 | 緑茶の製造方法並びに緑茶及び飲食物 | 2022年 3月10日 | |
特開 2022-40048 | 冷涼感増強剤 | 2022年 3月10日 | |
特開 2022-27746 | 畜水産加工食品様組成物の品質改良剤 | 2022年 2月14日 | |
特開 2022-22993 | ニンニク様の香味又は香気の改善方法及びその応用 | 2022年 2月 7日 | |
特開 2022-20852 | 物理的に改質された澱粉の製造方法 | 2022年 2月 1日 | |
特開 2022-15000 | 青果物用褐変防止剤及び青果物の褐変防止方法 | 2022年 1月21日 | |
特開 2022-10996 | 酵母エキス | 2022年 1月17日 | |
特開 2022-1070 | 酢の刺激抑制方法 | 2022年 1月 6日 |
25 件中 16-25 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2022-65647 2022-42778 2022-38269 2022-40048 2022-27746 2022-22993 2022-20852 2022-15000 2022-10996 2022-1070
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。三栄源エフ・エフ・アイ株式会社の知財の動向チェックに便利です。
5月12日(月) -
5月13日(火) - 東京 港区
5月14日(水) - 東京 港区
5月14日(水) -
5月15日(木) - 東京 港区
5月16日(金) - 東京 千代田区
5月16日(金) -
5月16日(金) - 東京 千代田区
5月16日(金) -
5月12日(月) -
東京都練馬区豊玉北6-11-3 長田ビル3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 鑑定 コンサルティング
【名古屋オフィス】 〒462-0002愛知県名古屋市中区丸の内2-10-30インテリジェント林ビル2階 【可児オフィス】 〒509-0203岐阜県可児市下恵土 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 鑑定 コンサルティング
愛知県小牧市小牧4丁目225番地2 澤屋清七ビル3 206 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング