ホーム > 特許ランキング > 株式会社国際電気通信基礎技術研究所 > 2019年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(株式会社国際電気通信基礎技術研究所)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2019年 出願公開件数ランキング 第696位 45件
(2018年:第616位 48件)
■ 2019年 特許取得件数ランキング 第668位 33件
(2018年:第591位 41件)
(ランキング更新日:2025年8月25日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 6623322 | アクチュエータ装置 | 2019年12月25日 | |
特許 6624602 | 情報取得装置、移動体、情報取得方法、及びプログラム | 2019年12月25日 | |
特許 6604038 | シミュレーションシステム、材質パラメータ設定方法および材質パラメータ設定装置 | 2019年11月13日 | |
特許 6596763 | 無線マルチホップネットワーク | 2019年10月30日 | |
特許 6598146 | 無線通信装置、無線モジュールおよびそれらを備える無線通信システム | 2019年10月30日 | |
特許 6592912 | 通信システム、受信装置、サーバ、信号処理方法、波源位置算出方法、及びプログラム | 2019年10月23日 | |
特許 6587047 | 臨場感伝達システムおよび臨場感再現装置 | 2019年10月 9日 | |
特許 6588846 | 電波判定装置、コンピュータに実行させるためのプログラム、およびプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体 | 2019年10月 9日 | |
特許 6583815 | アンドロイドロボットの制御システム、装置、プログラムおよび方法 | 2019年10月 2日 | |
特許 6569111 | 無線装置、それを備えた無線通信システムおよび無線装置において実行されるプログラム | 2019年 9月 4日 | |
特許 6565087 | フレームエラーレート予測装置、それを用いた無線通信装置および無線通信システム | 2019年 8月28日 | |
特許 6565088 | フレームエラーレート予測装置、それを用いた無線通信装置および無線通信システム | 2019年 8月28日 | |
特許 6565089 | フレームエラーレート予測装置、無線通信装置および無線通信システム | 2019年 8月28日 | |
特許 6565090 | 回転構造、アシストシステム、および、ロボット | 2019年 8月28日 | |
特許 6557853 | 異常状態通知システム、異常状態通知プログラム、異常状態通知方法および異常状態通知装置 | 2019年 8月14日 |
39 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
6623322 6624602 6604038 6596763 6598146 6592912 6587047 6588846 6583815 6569111 6565087 6565088 6565089 6565090 6557853
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。株式会社国際電気通信基礎技術研究所の知財の動向チェックに便利です。
8月28日(木) - 東京 港区
8月28日(木) -
8月28日(木) -
8月29日(金) - 大阪 大阪市
8月29日(金) -
8月29日(金) -
8月29日(金) - 東京 港区
8月29日(金) -
9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地
9月1日(月) - 東京 港区
特許庁:AI/DX時代に即した産業財産権制度について ~有識者委員会での議論を踏まえた、特許・意匠制度の見直しの方向性~
9月1日(月) -
9月2日(火) -
9月2日(火) -
9月2日(火) - 東京 港区
9月3日(水) -
9月3日(水) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月4日(木) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月5日(金) -
9月5日(金) -
9月6日(土) -
9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地