ホーム > 特許ランキング > サムスンコーニング精密素材株式会社 > 2017年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(サムスンコーニング精密素材株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2017年 出願公開件数ランキング 第2283位 10件
(2016年:第1586位 15件)
■ 2017年 特許取得件数ランキング 第1182位 17件
(2016年:第3496位 4件)
(ランキング更新日:2025年8月25日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 6249098 | ロール製造方法及び製造装置 | 2017年12月20日 | |
特許 6242147 | パターン基板の製造方法 | 2017年12月 6日 | |
特許 6220137 | ガラス基板用合紙異物検査装置 | 2017年10月25日 | |
特許 6220643 | 有機発光素子用基板、その製造方法、及びこれを具備する有機発光装置 | 2017年10月25日 | |
特許 6204026 | 高周波加熱装置 | 2017年 9月27日 | |
特許 6198561 | 有機発光素子用の金属酸化物薄膜基板及びその製造方法 | 2017年 9月20日 | |
特許 6191382 | 有機発光素子用光取り出し基板の製造方法 | 2017年 9月 6日 | |
特許 6182354 | ディスプレイ用多孔性ガラス基板及びその製造方法 | 2017年 8月16日 | |
特許 6182496 | ガラス基板保護パッドおよびガラス基板包装コンテナ | 2017年 8月16日 | |
特許 6177900 | 無機接着組成物およびこれを利用した気密密封方法 | 2017年 8月 9日 | |
特許 6166065 | 高周波加熱装置 | 2017年 7月19日 | |
特許 6150646 | 透明伝導性酸化物薄膜基板、その製造方法及びこれを含む有機電界発光素子および光電池 | 2017年 6月21日 | |
特許 6146917 | 面取り作業台平坦度測定方法 | 2017年 6月14日 | |
特許 6135755 | 強化ガラスのカッティング方法及びカッティング装置 | 2017年 5月31日 | |
特許 6111180 | ガラス化学強化装置およびこれを利用した化学強化方法 | 2017年 4月 5日 |
17 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
6249098 6242147 6220137 6220643 6204026 6198561 6191382 6182354 6182496 6177900 6166065 6150646 6146917 6135755 6111180
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。サムスンコーニング精密素材株式会社の知財の動向チェックに便利です。
9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地
9月1日(月) - 東京 港区
特許庁:AI/DX時代に即した産業財産権制度について ~有識者委員会での議論を踏まえた、特許・意匠制度の見直しの方向性~
9月1日(月) -
9月2日(火) -
9月2日(火) -
9月2日(火) - 東京 港区
9月3日(水) -
9月3日(水) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月4日(木) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月5日(金) -
9月5日(金) -
9月6日(土) -
9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地
東京都武蔵野市吉祥寺本町1丁目35-14-202 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 鑑定 コンサルティング
〒564-0051 大阪府吹田市豊津町1番18号 エクラート江坂ビル4F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標
〒060-0002 札幌市中央区北2条西3丁目1番地太陽生命札幌ビル7階 特許・実用新案 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング