特許ランキング - 出願人詳細情報 -

ホーム > 特許ランキング > KBセーレン株式会社 > 2018年 > 特許一覧

KBセーレン株式会社

※ ログインすれば出願人(KBセーレン株式会社)をリストに登録できます。ログインについて

  2018年 出願公開件数ランキング    第1193位 21件 上昇2017年:第1623位 16件)

  2018年 特許取得件数ランキング    第1264位 15件 上昇2017年:第1777位 10件)

(ランキング更新日:2025年2月14日)筆頭出願人である出願のみカウントしています

2011年  2012年  2013年  2014年  2015年  2016年  2017年  2019年  2020年  2021年  2022年  2023年  2024年  2025年 

公報番号発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます)公報発行日備考
特許 6442383 丸打ち結束紐及びその製造方法 2018年12月19日
特許 6426073 複合繊維及びそれを用いた布帛の製造方法 2018年11月21日
特許 6367070 合成繊維マルチフィラメント 2018年 8月 1日
特許 6362502 海島型複合繊維 2018年 7月25日
特許 6355351 合成繊維 2018年 7月11日
特許 6355388 複合繊維 2018年 7月11日
特許 6356976 海島型複合繊維 2018年 7月11日
特許 6353672 バーティカルスタティックミキサー 2018年 7月 4日
特許 6329699 貼付材及びそれに用いる貼付材用支持体 2018年 5月23日
特許 6310064 複合繊維、それからなる仮撚加工糸およびその製造方法、ならびに布帛 2018年 4月11日
特許 6298697 複合繊維および布帛 2018年 3月20日
特許 6298748 ポリアミド潜在捲縮糸及びその製造方法 2018年 3月20日
特許 6282381 コネクタ清掃具用清掃紐及びその製造方法 2018年 2月21日
特許 6283300 被研磨物保持材 2018年 2月21日
特許 6283302 被研磨物保持材 2018年 2月21日

16 件中 1-15 件を表示

をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。

このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー

6442383 6426073 6367070 6362502 6355351 6355388 6356976 6353672 6329699 6310064 6298697 6298748 6282381 6283300 6283302

※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。KBセーレン株式会社の知財の動向チェックに便利です。

ログインについて

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

彩都総合特許事務所 新潟オフィス

新潟県新潟市東区新松崎3-22-15 ラフィネドミールⅡ-102 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 

山口晃志郎特許事務所

岐阜県各務原市つつじが丘1丁目111番地 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 コンサルティング 

特許業務法人 藤本パートナーズ 株式会社ネットス 株式会社パトラ

大阪オフィス:大阪市中央区南船場1-15-14 堺筋稲畑ビル2F 5F 東京オフィス:東京都千代田区平河町1-1-8 麹町市原ビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング