ホーム > 特許ランキング > 国立大学法人京都大学 > 2021年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(国立大学法人京都大学)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2021年 出願公開件数ランキング 第257位 158件
(2020年:第282位 142件)
■ 2021年 特許取得件数ランキング 第272位 104件
(2020年:第268位 104件)
(ランキング更新日:2025年8月25日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 6856266 | FGFR3病の予防および治療剤ならびにそのスクリーニング方法 | 2021年 4月 7日 | |
特許 6849957 | ラミニンフラグメント含有培地を用いる細胞培養方法 | 2021年 3月31日 | |
特許 6851085 | 乱数発生装置、乱数発生方法及びコンピュータプログラム | 2021年 3月31日 | |
特許 6851597 | 無線通信切替方法、無線通信切替装置および無線通信切替プログラム | 2021年 3月31日 | |
特許 6852848 | 筋萎縮性側索硬化症の予防及び/又は治療剤 | 2021年 3月31日 | |
特許 6853523 | ヘリカーゼを用いたPCR | 2021年 3月31日 | |
特許 6853531 | 量子計算装置及び量子計算方法 | 2021年 3月31日 | |
特許 6846035 | 熱輻射光発電装置 | 2021年 3月24日 | |
特許 6847389 | カロテノイドの大量生産方法 | 2021年 3月24日 | |
特許 6842069 | 複合体及び光学素子 | 2021年 3月17日 | |
特許 6842673 | 制御装置、データ処理制御方法、及びプログラム | 2021年 3月17日 | |
特許 6845045 | 長下肢装具用アクチュエータユニット | 2021年 3月17日 | |
特許 6845500 | 骨格筋前駆細胞の製造方法 | 2021年 3月17日 | |
特許 6845529 | 行動決定システム及び自動運転制御装置 | 2021年 3月17日 | |
特許 6839418 | 燃料電池用電解質の製造方法 | 2021年 3月10日 |
185 件中 136-150 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
6856266 6849957 6851085 6851597 6852848 6853523 6853531 6846035 6847389 6842069 6842673 6845045 6845500 6845529 6839418
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。国立大学法人京都大学の知財の動向チェックに便利です。
8月29日(金) - 大阪 大阪市
8月29日(金) -
8月29日(金) -
8月29日(金) - 東京 港区
8月29日(金) -
9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地
9月1日(月) - 東京 港区
特許庁:AI/DX時代に即した産業財産権制度について ~有識者委員会での議論を踏まえた、特許・意匠制度の見直しの方向性~
9月1日(月) -
9月2日(火) -
9月2日(火) -
9月2日(火) - 東京 港区
9月3日(水) -
9月3日(水) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月4日(木) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月5日(金) -
9月5日(金) -
9月6日(土) -
9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地
バーチャルオフィス化(個人宅をワークスペースにしております)に伴い、お客様、お取引先様には個別にご案内させていただいております。 特許・実用新案 商標 外国特許 外国商標 コンサルティング
〒530-0044 大阪府大阪市北区東天満1丁目11番15号 若杉グランドビル別館802 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒567-0883 大阪府茨木市大手町2番6号 丸吉ビル202号 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング