※ ログインすれば出願人(株式会社安藤・間)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2018年 出願公開件数ランキング 第1123位 23件
(2017年:第964位 32件)
■ 2018年 特許取得件数ランキング 第679位 34件
(2017年:第925位 23件)
(ランキング更新日:2025年5月2日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2018-199893 | 木造パネル | 2018年12月20日 | |
特開 2018-178365 | 鉄筋継手カプラー | 2018年11月15日 | |
特開 2018-178366 | プレキャストコンクリート梁部材の接合方法 | 2018年11月15日 | |
特開 2018-178377 | コンクリート部分冷却方法、及び循環冷却システム | 2018年11月15日 | |
特開 2018-181204 | 対象物推定装置 | 2018年11月15日 | |
特開 2018-172234 | 微生物封入マイクロカプセル、微生物封入マイクロカプセルを含むセメント混和材料及びセメント系構造物の補修材料 | 2018年11月 8日 | |
特開 2018-172235 | 補修材料及び補修方法 | 2018年11月 8日 | |
特開 2018-161814 | ニ軸強制ミキサーを用いるベントナイト混合土の混練方法、及びニ軸強制ミキサーに用いる加水機構 | 2018年10月18日 | |
特開 2018-162632 | 地盤凍結工法 | 2018年10月18日 | |
特開 2018-154975 | 土の品質管理方法、及び土の品質モニタリングシステム | 2018年10月 4日 | |
特開 2018-150673 | ライニング材の除去装置およびライニング材の除去方法 | 2018年 9月27日 | |
特開 2018-145686 | 硬質脆性粘土サンプリング用シンウォール打ち込み治具 | 2018年 9月20日 | |
特開 2018-135657 | コンクリート杭の締固め装置およびコンクリート杭の打設管理方法 | 2018年 8月30日 | |
特開 2018-131885 | プレキャストコンクリート梁部材の接合構造および接合方法 | 2018年 8月23日 | |
特開 2018-128372 | ベントナイト混合土の測定方法、及びベントナイト混合土の測定装置 | 2018年 8月16日 |
34 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2018-199893 2018-178365 2018-178366 2018-178377 2018-181204 2018-172234 2018-172235 2018-161814 2018-162632 2018-154975 2018-150673 2018-145686 2018-135657 2018-131885 2018-128372
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。株式会社安藤・間の知財の動向チェックに便利です。
5月12日(月) -
5月13日(火) - 東京 港区
5月14日(水) - 東京 港区
5月14日(水) -
5月15日(木) - 東京 港区
5月16日(金) - 東京 千代田区
5月16日(金) -
5月16日(金) - 東京 千代田区
5月16日(金) -
5月12日(月) -
福岡市博多区博多駅前3丁目25番21号 博多駅前ビジネスセンター411号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
【名古屋オフィス】 〒462-0002愛知県名古屋市中区丸の内2-10-30インテリジェント林ビル2階 【可児オフィス】 〒509-0203岐阜県可児市下恵土 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 鑑定 コンサルティング
東京都新宿区新宿5-10-1 第2スカイビル6階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング