特許ランキング - 出願人詳細情報 -

ホーム > 特許ランキング > 株式会社安藤・間 > 2022年 > 出願公開一覧

株式会社安藤・間

※ ログインすれば出願人(株式会社安藤・間)をリストに登録できます。ログインについて

  2022年 出願公開件数ランキング    第581位 52件 上昇2021年:第716位 42件)

  2022年 特許取得件数ランキング    第699位 36件 上昇2021年:第721位 30件)

(ランキング更新日:2025年5月2日)筆頭出願人である出願のみカウントしています

2011年  2012年  2013年  2014年  2015年  2016年  2017年  2018年  2019年  2020年  2021年  2023年  2024年  2025年 

公報番号発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます)公報発行日備考
特開 2022-189655 内廊下採光構造 2022年12月22日
特開 2022-178432 放射化抑制構造、及び放射化抑制構造構築方法 2022年12月 2日
特開 2022-178867 制振天井 2022年12月 2日
特開 2022-176391 間接照明付き扉枠 2022年11月28日
特開 2022-163550 柱部材の支持構造 2022年10月26日
特開 2022-161536 ベルトコンベア鋼車、及び掘削ズリ搬送方法 2022年10月21日
特開 2022-160119 土壌中からの鉄酸化能を有する細菌の菌数測定方法 2022年10月19日
特開 2022-157988 扁平梁支持構造 2022年10月14日
特開 2022-154037 乾燥収縮率推定装置、及び乾燥収縮率推定方法 2022年10月13日
特開 2022-147856 映像を用いた遠隔測量システム 2022年10月 6日
特開 2022-146049 配筋検査装置及び配筋検査方法 2022年10月 5日
特開 2022-145272 改良後の地盤品質予測方法 2022年10月 3日
特開 2022-135531 舗装体及び舗装体の施工方法 2022年 9月15日
特開 2022-136176 波動測定装置、及び波動測定方法 2022年 9月15日
特開 2022-133560 ズリ搬送システム、及びトンネル掘削方法 2022年 9月14日

58 件中 1-15 件を表示

をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。

このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー

2022-189655 2022-178432 2022-178867 2022-176391 2022-163550 2022-161536 2022-160119 2022-157988 2022-154037 2022-147856 2022-146049 2022-145272 2022-135531 2022-136176 2022-133560

※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。株式会社安藤・間の知財の動向チェックに便利です。

ログインについて

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

中山特許事務所

〒500-8842 岐阜県岐阜市金町六丁目21 岐阜ステーションビル304 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング 

富士国際特許事務所

【名古屋オフィス】 〒462-0002愛知県名古屋市中区丸の内2-10-30インテリジェント林ビル2階 【可児オフィス】 〒509-0203岐阜県可児市下恵土 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 鑑定 コンサルティング 

牛田特許商標事務所

東京都板橋区東新町1-50-1 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許