ホーム > 特許ランキング > 富士フイルム株式会社 > 2016年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(富士フイルム株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2016年 出願公開件数ランキング 第25位 1346件
(2015年:第20位 1691件)
■ 2016年 特許取得件数ランキング 第19位 1542件
(2015年:第9位 1827件)
(ランキング更新日:2025年8月25日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 6040089 | レジスト除去液、これを用いたレジスト除去方法およびフォトマスクの製造方法 | 2016年12月 7日 | |
特許 6040105 | 撮像レンズおよび撮像装置 | 2016年12月 7日 | |
特許 6040193 | 3次元方向設定装置および方法並びにプログラム | 2016年12月 7日 | |
特許 6040338 | 手ぶれ補正装置、撮像装置 | 2016年12月 7日 | |
特許 6041504 | 医用画像表示装置、医用画像表示方法および医用画像表示プログラム | 2016年12月 7日 | |
特許 6032981 | 太陽電池用バックシート及びその製造方法、並びに太陽電池モジュール | 2016年11月30日 | |
特許 6033138 | 複合ポリエステル組成物及び潤滑剤 | 2016年11月30日 | |
特許 6033143 | 光電変換素子、色素増感太陽電池、金属錯体、金属錯体色素、色素溶液、色素吸着電極の製造方法および色素増感太陽電池の製造方法 | 2016年11月30日 | |
特許 6033144 | 光電変換素子、色素増感太陽電池、金属錯体、金属錯体色素、色素溶液、色素吸着電極の製造方法および色素増感太陽電池の製造方法 | 2016年11月30日 | |
特許 6033150 | 画像記録装置及び画像記録方法 | 2016年11月30日 | |
特許 6033153 | フィルムミラー、及びその製造方法 | 2016年11月30日 | |
特許 6033252 | レーザ装置及びそれを備えた光音響計測装置 | 2016年11月30日 | |
特許 6033267 | 画像処理装置、画像処理システム、画像処理プログラム、及び画像処理方法 | 2016年11月30日 | |
特許 6033363 | 放射線検出パネル | 2016年11月30日 | |
特許 6033439 | セルロースアシレートフィルム | 2016年11月30日 |
1552 件中 151-165 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
6040089 6040105 6040193 6040338 6041504 6032981 6033138 6033143 6033144 6033150 6033153 6033252 6033267 6033363 6033439
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。富士フイルム株式会社の知財の動向チェックに便利です。
9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地
9月1日(月) - 東京 港区
特許庁:AI/DX時代に即した産業財産権制度について ~有識者委員会での議論を踏まえた、特許・意匠制度の見直しの方向性~
9月1日(月) -
9月2日(火) -
9月2日(火) -
9月2日(火) - 東京 港区
9月3日(水) -
9月3日(水) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月4日(木) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月5日(金) -
9月5日(金) -
9月6日(土) -
9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地
〒153-0061 東京都目黒区中目黒1-8-1VORT中目黒Ⅰ3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
大阪市天王寺区上本町六丁目9番10号 青山ビル本館3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
大阪府大阪市中央区北浜東1-12 千歳第一ビル4階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング