特許ランキング - 出願人詳細情報 -

ホーム > 特許ランキング > 富士フイルム株式会社 > 2017年 > 出願公開一覧

富士フイルム株式会社

※ ログインすれば出願人(富士フイルム株式会社)をリストに登録できます。ログインについて

  2017年 出願公開件数ランキング    第20位 1917件 上昇2016年:第25位 1346件)

  2017年 特許取得件数ランキング    第19位 1310件 変わらず2016年:第19位 1542件)

(ランキング更新日:2025年2月17日)筆頭出願人である出願のみカウントしています

2011年  2012年  2013年  2014年  2015年  2016年  2018年  2019年  2020年  2021年  2022年  2023年  2024年  2025年 

公報番号発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます)公報発行日備考
再表 2016-129225 パターン形成マスク用薄膜層付基体およびパターン化基体の製造方法 2017年11月 9日
再表 2016-133072 感光性樹脂組成物、平版印刷版原版、平版印刷版の作製方法、及び、高分子化合物 2017年11月 9日
特開 2017-200595 内視鏡下外科手術装置及び外套管 2017年11月 9日
特開 2017-200600 内視鏡装置 2017年11月 9日
特開 2017-200601 内視鏡装置 2017年11月 9日
再表 2016-88707 画像表示機能付きミラー 2017年11月 2日
再表 2016-93050 銀微粒子分散物、インク組成物、銀電極、及び薄膜トランジスタ 2017年11月 2日
再表 2016-125351 操作装置、追尾システム、操作方法、及びプログラム 2017年11月 2日
再表 2016-136478 フレキソ印刷版、フレキソ印刷版の製造方法およびフレキソ印刷版原版 2017年11月 2日
再表 2016-148098 光電変換素子、色素増感太陽電池、金属錯体色素、金属錯体色素混合物および色素溶液 2017年11月 2日
特開 2017-195834 生体試料評価システムおよび生体試料評価方法並びに生体試料評価制御プログラム 2017年11月 2日
特開 2017-196430 キャリブレーション方法及び内視鏡システム 2017年11月 2日
特開 2017-197744 着色組成物、硬化膜、カラーフィルタ、カラーフィルタの製造方法、固体撮像素子、画像表示装置、ポリマー、キサンテン色素 2017年11月 2日
特開 2017-198961 画像表示機能付きミラーおよびハーフミラー 2017年11月 2日
特開 2017-198963 ハードコートフィルムおよびその応用 2017年11月 2日

1927 件中 181-195 件を表示

をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。

このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー

2016-129225 2016-133072 2017-200595 2017-200600 2017-200601 2016-88707 2016-93050 2016-125351 2016-136478 2016-148098 2017-195834 2017-196430 2017-197744 2017-198961 2017-198963

※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。富士フイルム株式会社の知財の動向チェックに便利です。

ログインについて

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

山下特許事務所

千葉県柏市若柴178番地4 柏の葉キャンパス148街区2 ショップ&オフィス棟6階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 

溝上法律特許事務所

大阪府大阪市西区靱本町1丁目10番4号 本町井出ビル2F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

矢野特許事務所

京都市伏見区深草大亀谷万帖敷町446-2 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング