ホーム > 特許ランキング > 富士フイルム株式会社 > 2018年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(富士フイルム株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2018年 出願公開件数ランキング 第23位 1337件
(2017年:第20位 1917件)
■ 2018年 特許取得件数ランキング 第17位 1243件
(2017年:第19位 1310件)
(ランキング更新日:2025年9月1日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 6411678 | ズームレンズおよび撮像装置 | 2018年10月24日 | |
特許 6411679 | ズームレンズおよび撮像装置 | 2018年10月24日 | |
特許 6411969 | 超音波診断装置およびドプラ波形画像生成方法 | 2018年10月24日 | |
特許 6411981 | 塗布型磁気記録媒体製造用金属酸化物粒子分散物、塗布型磁気記録媒体の磁性層形成用組成物の製造方法、および塗布型磁気記録媒体の製造方法 | 2018年10月24日 | |
特許 6412044 | 放射線画像撮影装置、並びに放射線画像撮影装置の制御方法およびプログラム | 2018年10月24日 | |
特許 6412142 | 光線力学療法用組成物、殺菌方法、殺菌システムおよび殺菌システムの作動方法 | 2018年10月24日 | |
特許 6412208 | 放射線画像撮影装置、放射線画像撮影システム、放射線画像撮影プログラム、及び放射線画像撮影方法 | 2018年10月24日 | |
特許 6412252 | プロセッサ装置及び内視鏡システム | 2018年10月24日 | |
特許 6412258 | 透明スクリーン | 2018年10月24日 | |
特許 6412330 | センサタグ | 2018年10月24日 | |
特許 6412417 | 水素発生電極およびその製造方法 | 2018年10月24日 | |
特許 6412471 | 含窒素複素環化合物の製造方法およびその中間体 | 2018年10月24日 | |
特許 6412587 | 多層配線基板 | 2018年10月24日 | |
特許 6412658 | 点検計画立案支援システム、方法およびプログラム | 2018年10月24日 | |
特許 6412774 | 光電変換素子、太陽電池、および光電変換素子の製造方法 | 2018年10月24日 |
1250 件中 226-240 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
6411678 6411679 6411969 6411981 6412044 6412142 6412208 6412252 6412258 6412330 6412417 6412471 6412587 6412658 6412774
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。富士フイルム株式会社の知財の動向チェックに便利です。
9月3日(水) -
9月3日(水) -
9月3日(水) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月4日(木) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月5日(金) -
9月5日(金) -
9月6日(土) -
9月3日(水) -
9月10日(水) - 東京 港区
9月10日(水) - 東京 港区
9月10日(水) -
9月11日(木) - 東京 江東区
9月11日(木) - 広島 広島
ますます頼りにされる商標担当者になるための3つのポイント ~ 社内の商標相談にサクサクと答えられるエッセンスを教えます ~
9月12日(金) -
9月12日(金) -
東京都府中市寿町一丁目1-11 第2福井ビル5階 No.2 Fukui Bldg. 5F 1-11, Kotobukicho 1chome, Fuchu-shi Tokyo JAPAN 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒105-0001 東京都港区虎ノ門1丁目14番1号 郵政福祉琴平ビル 3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒567-0883 大阪府茨木市大手町2番6号 丸吉ビル202号 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング