ホーム > 特許ランキング > サントリーホールディングス株式会社 > 2019年 > 出願公開一覧
※ ログインすれば出願人(サントリーホールディングス株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2019年 出願公開件数ランキング 第329位 118件
(2018年:第244位 175件)
■ 2019年 特許取得件数ランキング 第291位 94件
(2018年:第289位 99件)
(ランキング更新日:2025年10月10日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
再表 2018-79719 | PGC−1α活性化用組成物 | 2019年 9月19日 | |
特開 2019-156494 | 超音波振動付与装置 | 2019年 9月19日 | |
特開 2019-151388 | プラスチックボトル | 2019年 9月12日 | |
特開 2019-151389 | プラスチックボトル | 2019年 9月12日 | |
特開 2019-152520 | 起泡性飲料の泡質評価方法 | 2019年 9月12日 | |
特開 2019-147083 | 貯留タンク及び脱臭方法 | 2019年 9月 5日 | |
特開 2019-129720 | トマト果汁を含有する容器詰め濃縮アルコール飲料 | 2019年 8月 8日 | |
特開 2019-118283 | ビールテイスト飲料 | 2019年 7月22日 | |
再表 2018-56388 | セサミノールまたはセサミノール配糖体の生産方法 | 2019年 7月18日 | |
再表 2018-225817 | 甘味の増大した飲食品 | 2019年 7月18日 | |
再表 2019-17434 | 超音波振動付与装置 | 2019年 7月18日 | |
特開 2019-115306 | 穀類の貯蔵装置、穀類の払出の制御方法、穀類原料単位の特性値の調整方法、および、食品または酒類の製造方法 | 2019年 7月18日 | |
特開 2019-115307 | 食品の殺菌方法 | 2019年 7月18日 | |
特開 2019-115308 | 食品の殺菌方法 | 2019年 7月18日 | |
特開 2019-115325 | キトサンを含有する非発酵茶飲料または半発酵茶飲料 | 2019年 7月18日 |
124 件中 46-60 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2018-79719 2019-156494 2019-151388 2019-151389 2019-152520 2019-147083 2019-129720 2019-118283 2018-56388 2018-225817 2019-17434 2019-115306 2019-115307 2019-115308 2019-115325
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。サントリーホールディングス株式会社の知財の動向チェックに便利です。
10月14日(火) -
10月14日(火) -
10月15日(水) - 東京 港区
10月15日(水) -
10月15日(水) -
10月16日(木) - 大阪 大阪市
10月16日(木) -
10月16日(木) -
10月16日(木) - 東京 新宿区
10月16日(木) -
10月17日(金) - 東京 千代田区
10月17日(金) - 神奈川 川崎市
10月17日(金) -
10月14日(火) -
福岡市博多区博多駅前1-23-2-5F-B 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
愛知県名古屋市天白区中平三丁目2702番地 グランドールS 203号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒453-0012 愛知県名古屋市中村区井深町1番1号 新名古屋センタービル・本陣街2階 243-1号室 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング