ホーム > 特許ランキング > 国立大学法人 筑波大学 > 2018年 > 出願公開一覧
※ ログインすれば出願人(国立大学法人 筑波大学)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2018年 出願公開件数ランキング 第566位 53件
(2017年:第650位 53件)
■ 2018年 特許取得件数ランキング 第572位 43件
(2017年:第649位 37件)
(ランキング更新日:2025年5月2日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2018-206252 | 画像処理システム、評価モデル構築方法、画像処理方法及びプログラム | 2018年12月27日 | |
特開 2018-206260 | 画像処理システム、評価モデル構築方法、画像処理方法及びプログラム | 2018年12月27日 | |
再表 2017-141459 | トランスバース、および手術器具 | 2018年12月20日 | |
再表 2018-117273 | データ作成方法及びデータ使用方法 | 2018年12月20日 | |
特開 2018-199632 | 芽胞発芽抑制剤 | 2018年12月20日 | |
特開 2018-193313 | 精巣障害予防及び/又は改善剤 | 2018年12月 6日 | |
特開 2018-193332 | ボトリオコッセン誘導体 | 2018年12月 6日 | |
特開 2018-186737 | 微生物の培養方法 | 2018年11月29日 | |
特開 2018-187149 | 評価装置、評価システム、評価方法及びプログラム | 2018年11月29日 | |
再表 2017-126604 | 植物細胞へのタンパク質の導入法 | 2018年11月22日 | |
特開 2018-184565 | 過冷却解除物質 | 2018年11月22日 | |
特開 2018-173331 | 磁性材料の磁気特性測定方法および磁性材料の磁気特性測定装置 | 2018年11月 8日 | |
特開 2018-168209 | 共重合体、およびN−置換アクリルアミドの製造方法 | 2018年11月 1日 | |
特開 2018-170392 | 半導体装置および半導体装置の製造方法 | 2018年11月 1日 | |
特開 2018-157776 | 代謝疾患の遺伝的リスク検出法 | 2018年10月11日 |
85 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2018-206252 2018-206260 2017-141459 2018-117273 2018-199632 2018-193313 2018-193332 2018-186737 2018-187149 2017-126604 2018-184565 2018-173331 2018-168209 2018-170392 2018-157776
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。国立大学法人 筑波大学の知財の動向チェックに便利です。
5月12日(月) -
5月13日(火) - 東京 港区
5月14日(水) - 東京 港区
5月14日(水) -
5月15日(木) - 東京 港区
5月16日(金) - 東京 千代田区
5月16日(金) -
5月16日(金) - 東京 千代田区
5月16日(金) -
5月12日(月) -
埼玉県久喜市久喜東6-2-46 パレ・ドール久喜2-203 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒973-8403 福島県いわき市内郷綴町榎下16-3 内郷商工会別棟事務所2階 特許・実用新案 意匠 商標 コンサルティング
〒141-0031 東京都品川区西五反田3-6-20 いちご西五反田ビル8F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング