ホーム > 特許ランキング > スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー > 2019年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2019年 出願公開件数ランキング 第101位 434件
(2018年:第77位 514件)
■ 2019年 特許取得件数ランキング 第89位 306件
(2018年:第80位 364件)
(ランキング更新日:2025年9月1日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 6612498 | エポキシ接着剤、並びに自動車用部材及びその製造方法 | 2019年11月27日 | |
特許 6612776 | 光学製品のためのテクスチャ化コーティング | 2019年11月27日 | |
特許 6612952 | 斜角開口部を有する中空マイクロニードル | 2019年11月27日 | |
特許 6607874 | 吸収性物品及び製造方法 | 2019年11月20日 | |
特許 6605328 | 多層光学フィルムを含むUV安定性アセンブリ | 2019年11月13日 | |
特許 6605330 | 遮へいケーブル | 2019年11月13日 | |
特許 6605392 | 導光フィルム | 2019年11月13日 | |
特許 6605458 | ポリウレタンを含有するポリマー層を有する塗装代替フィルム | 2019年11月13日 | |
特許 6605471 | 高フッ素化エラストマー | 2019年11月13日 | |
特許 6605557 | 実質的に非撮像性の埋め込まれた拡散体を有する輝度向上フィルム | 2019年11月13日 | |
特許 6606089 | リボン及びストランドからなるポリマーネット並びにその製造方法 | 2019年11月13日 | |
特許 6606099 | 歯科材料を混合及び分注するためのカプセル | 2019年11月13日 | |
特許 6606172 | ポリ乳酸繊維を含むスパンボンドウェブ | 2019年11月13日 | |
特許 6606182 | 二酸化炭素電気分解装置用のイオン性ポリマー膜 | 2019年11月13日 | |
特許 6602666 | 仮想歯列モデルの作成方法とそれを用いた歯列矯正リテーナーの製作方法 | 2019年11月 6日 |
307 件中 31-45 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
6612498 6612776 6612952 6607874 6605328 6605330 6605392 6605458 6605471 6605557 6606089 6606099 6606172 6606182 6602666
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニーの知財の動向チェックに便利です。
9月2日(火) -
9月2日(火) -
9月2日(火) - 東京 港区
9月3日(水) -
9月3日(水) -
9月3日(水) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月4日(木) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月5日(金) -
9月5日(金) -
9月6日(土) -
9月2日(火) -
9月10日(水) - 東京 港区
9月10日(水) -
9月11日(木) - 東京 江東区
9月11日(木) - 広島 広島
ますます頼りにされる商標担当者になるための3つのポイント ~ 社内の商標相談にサクサクと答えられるエッセンスを教えます ~
9月12日(金) -
9月12日(金) -
大阪府大阪市中央区南本町二丁目2番9号 辰野南本町ビル8階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒453-0012 愛知県名古屋市中村区井深町1番1号 新名古屋センタービル・本陣街2階 243-1号室 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
Floor 16, Tower A, InDo Building, A48 Zhichun Road, Haidian District, Beijing 100098, P.R. China 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング