ホーム > 特許ランキング > スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー > 2019年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2019年 出願公開件数ランキング 第101位 434件
(2018年:第77位 514件)
■ 2019年 特許取得件数ランキング 第89位 306件
(2018年:第80位 364件)
(ランキング更新日:2025年9月1日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 6577956 | ホイールバランス調整ウェイト、並びにこれを使用するための方法及び装置 | 2019年 9月18日 | |
特許 6578074 | 化合物、接着剤物品、及びその製造方法 | 2019年 9月18日 | |
特許 6573483 | 粘着シート | 2019年 9月11日 | |
特許 6573581 | 遮蔽された電気ケーブル | 2019年 9月11日 | |
特許 6573606 | グアニジニル含有ポリマーを有する拭き取り用品 | 2019年 9月11日 | |
特許 6574088 | 3次元形状を有する物品を加熱延伸により被覆することが可能なフィルム及び加飾フィルム | 2019年 9月11日 | |
特許 6574109 | 装飾フィルム | 2019年 9月11日 | |
特許 6574405 | 遮蔽電気ケーブル | 2019年 9月11日 | |
特許 6570329 | 粘着層と剥離層とを備えた物品 | 2019年 9月 4日 | |
特許 6570562 | 光学的に透明な接着剤、その使用方法、及びそれを使った物品 | 2019年 9月 4日 | |
特許 6571639 | ビニルペルフルオロアルキル又はビニルペルフルオロアルキレンオキシドペルフルオロビニルエーテルに由来するモノマー単位を含むフルオロポリマー | 2019年 9月 4日 | |
特許 6571667 | 感圧接着剤組成物、マーキングフィルム及び再帰性反射シート | 2019年 9月 4日 | |
特許 6571936 | 呼吸保護マスク | 2019年 9月 4日 | |
特許 6572221 | 複合膜及び使用方法 | 2019年 9月 4日 | |
特許 6566613 | 被覆処理具、及び被覆処理方法 | 2019年 8月28日 |
307 件中 91-105 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
6577956 6578074 6573483 6573581 6573606 6574088 6574109 6574405 6570329 6570562 6571639 6571667 6571936 6572221 6566613
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニーの知財の動向チェックに便利です。
9月3日(水) -
9月3日(水) -
9月3日(水) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月4日(木) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月5日(金) -
9月5日(金) -
9月6日(土) -
9月3日(水) -
9月10日(水) - 東京 港区
9月10日(水) - 東京 港区
9月10日(水) -
9月11日(木) - 東京 江東区
9月11日(木) - 広島 広島
ますます頼りにされる商標担当者になるための3つのポイント ~ 社内の商標相談にサクサクと答えられるエッセンスを教えます ~
9月12日(金) -
9月12日(金) -
〒166-0003 東京都杉並区高円寺南2-50-2 YSビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
Floor 16, Tower A, InDo Building, A48 Zhichun Road, Haidian District, Beijing 100098, P.R. China 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒130-0022 東京都墨田区江東橋4-24-5 協新ビル402 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング